TOP
  1. Home
  2. >
  3. LIFE
  4. >
  5. こだわり屋さんに伝えたい...

こだわり屋さんに伝えたい。システム手帳を上手に使いこなす使い方や活用術特集。

システム手帳は、ビジネスからプライベートまで、様々なシーンであなたをサポートしてくれる小さな秘書のような存在。中身をあなた仕様に変えることで、ライフスタイルに自然に溶け込んでくれます。今回は、そんなシステム手帳を上手に使いこなす使い方をご紹介します。

使い方はあなた次第。個性豊かなシステム手帳の世界

西野由樹
西野由樹

ビジネスシーンをはじめ、様々な予定や出来事を管理できるシステム手帳。その魅力をご紹介しましょう。

イギリスを発祥とし、今や世界各国のメーカーから展開されている文具、システム手帳。バインダーの機能をベースに、中身(=リフィル)を変えることで、様々な使いこなしができるのが魅力的な文具です。業務上のデータや予定をまとめたり、好きなものやその日の出来事を書き込んだり……自由に中身をセットしたら、後はあなた次第!

また、リフィルやバインダー部分のサイズ・デザインに、豊富なバリエーションが展開されているのも人気のポイント。好みのデザインや素材のものでコーディネートすれば、あなたのこだわりが詰まった、一冊が完成します。

いつもの日常にそっと寄り添い、頑張るあなたをさりげなくサポートしてくれる。「手のひらサイズの小さな秘書」ともいえるシステム手帳を、あなたの色に染めてみませんか?

みんなはどう使っている?システム手帳の上手な使い方

西野由樹
西野由樹

使う人のライフスタイルによって多種多様に変化する、システム手帳の機能性。「どう使いこなしたらいいか分からない…」という方は、上手な使い方をチェックしてみましょう。

スケジュールメモとしての使いこなしは、システム手帳の基本。

初めてのシステム手帳なら、まずは基本の「スケジュールメモ」に。プライベートのあらゆる予定がばっちり管理できます。特にカレンダー系のリフィルは様々なデザインが展開されているので、システム手帳の活用方法に悩む初心者にも挑戦しやすい使い方です。

こちらの方は、リフィルの種類に合わせて2冊のシステム手帳を使い分けています。マンスリータイプのリフィルにはスケジュールを、ハビットトラッカーのリフィルには習慣づけたいことを記録し、日々の暮らしを上手に管理。外出先で確認することが多い内容は、コンパクトな手帳カバーを選ぶのがおすすめです。

ToDoリストとして使うと、日々のタスク管理も楽々

毎日やることがたくさんあって忙しい方やうっかり忘れを防ぎたい方は、「ToDoリスト」としての使い方もおすすめですよ。チェック欄があるリフィルをバインダーにセットし、やることリストを記録すれば、頭の中をすっきり整理できますよ。やることだけでなく、その時に用意するものなどをメモしておくのも書き方のポイント。

また、ToDoリストの隣に格言や名言など、あなたの気持ちを高められる言葉を書くのも素敵!ページを見返すたびに心のやる気スイッチをオンにしてくれることでしょう。

毎日の健康チェックやダイエットに活用

毎日を元気に過ごすためには、日々の健康管理が大切!そこでおすすめしたいシステム手帳の使い方は、予定と一緒に体温や献立をメモしておくこと。また、頭が痛い、なんだか身体がしんどいといったような、毎日のちょっとした体調の変化や体調が悪い期間を書いておくと、病院に行った時の説明もしやすくなります。

また、服用しているお薬があれば「その日にちゃんと飲んだか」をチェックリストを使ってメモするのもGOOD。お医者さんからのコメントや、健康管理時の注意点などもまとめておけば、システム手帳が小さなカルテに変身しますよ。

そして、ダイエット中の方はこんなシステム手帳の使い方も試してみて。このとき、体重は表やグラフで管理するのがおすすめ。憧れのスタイルに近づいていく過程を楽しむことにも、ダイエットに対するモチベーション維持にもつながりますよ。もちろんダイエット成功後に読み返すのも楽しみの一つに。これまでの努力の足跡は、あなたに自信を与えてくれることでしょう。

あの時何食べた?食事記録メモとして使っても便利

グルメやスイーツが好きなら、「食事記録メモ」としての使い方も素敵ですよ。あの時食べた素敵な料理の数々の記録に、スマホで撮った写真を添えれば、こだわりのお店やメニューを収録した、手のひらサイズのグルメバイブルに早変わり!

食べた時の感想や、アクセス方法などの情報を添えるのもおすすめ。まるで自分だけのブログのような感覚で、システム手帳を楽しめますよ。また、先程ご紹介した「ダイエット記録」の使い方の一環として、毎日の食事のカロリーや栄養素などを記録するのも良いかもしれません。

発想1つでこんなに広がる。システム手帳のユニークな使い方

西野由樹
西野由樹

持ち主のアイデア1つで活用の幅がどんどん広がるのも、システム手帳の魅力!ここでは、筆者が「こんな使い方もあるの?」と驚いた、ユニークな使い方をご紹介します。

次はどんなことをしたい?ウィッシュリストでやる気をアップ

「毎日の仕事や作業へのモチベーションを上げたい!」そんな時には「ウィッシュリスト」としての使い方を試してみましょう。書き方は、好きなイベントに行く、好きなお店のスイーツを食べるなどのように、システム手帳にやりたいことを書き込むだけ。

作業が終わったらウィッシュリストを1つずつ解消していきましょう。自分の好きなことを「ご褒美」として用意すれば、いつもの仕事や作業へのモチベーションがきっと上がるはず。家族や友人と共有し合って、お互いのやる気を高め合うのも楽しいですよ。

我が家の秘伝が詰まった一冊。レシピメモとしての使い方も

システム手帳は、リフィルを工夫すれば家計簿としての使い方もできるんです。こちらの方のようにフォーマットを手書きしても良いですし、市販のリフィルを取り入れるのも◎。スケジュール帳と家計簿が1冊の手帳にまとまれば、億劫な家計管理もスムーズに取り組めそうですね。

お気に入りのグッズや文具を管理する、スクラップブックとして。

「お気に入りの文具がありすぎて、管理が大変!」という場合には、「スクラップブック」としての使い方も便利です。好きな文具やシールなどを見本としてページに記録すれば、インクやカラーペンなど、見た目だけでは実際の色味が分かりにくい文房具も、一目で色やデザインをチェックできますよ。

文具を記録する時には、買った場所や日時、どんな用途に使うのか、などといった様々なメモを残しておくのもおすすめです。ぜひあなただけの文具図鑑を完成させてくださいね。たくさん集まった時のページの美しさは、もはや1つのアート作品といえるでしょう。

使う人のセンスが現れる。様々な使い方でシステム手帳を楽しみませんか?

システム手帳は、その機能性の高さに加え、中身を入れ替えれば、全く違うキャラクターに変身するという茶目っ気たっぷりの一面も持ち合わせています。いつものライフスタイルにそっと寄り添ってくれる、魅力溢れるシステム手帳を、あなただけの使い方で楽しんでみませんか?