
寒い中でも気分はほっこり。デスク周りの冬支度をしませんか?
世界にちりばめられた素敵な文具たち。
あこがれを見つけたり、ときめきをすきな人と分かち合ったり、興味のあることを深めたり。
そんな風に色々を楽しみながら、すこしずつ、すこしずつ、わたしの「すき」がかたどられていく。
文具にまつわる幅広いコンテンツを、じっくり楽しんでいってください。
注目の記事
寒い中でも気分はほっこり。デスク周りの冬支度をしませんか?
持っているだけでドキドキ。ときめきをおすそ分けしたくなるかわいいレターセットたち
大人のための消しゴムはんこ入門。作り方や初心者向けアイテムをご紹介!
紙もの作家たちの作品が大集合!『紙物標本箱』に行ってみた
アウトドアをもっと楽しく、もっと便利に。野外で活躍する優秀な文具7つ
最新の記事
万年筆には正しい置き方がある?適切に保管して長く過ごせるパートナーに
手帳が使いこなせない原因は?効果的な使い方やおすすめの文具もご紹介
文具の持ち運びに便利なポーチ6つ。お気に入りアイテムですっきり収納を実現!
つけペンと万年筆の違いって?それぞれの魅力や使い分け方法を分かりやすく解説
旅を共にするトラベラーズノートはサイズ選びが重要!大きさ別の使い方を紹介
人気の記事
【平成懐かし文具】に胸キュン連続!あの"プロフィール帳"大人になったSuuuh編集部が書き込んでみました
ありがとうの気持ちが伝わる、一言メッセージ。思いを乗せた文例を15個ご紹介
一言で伝わる”応援メッセージ”例まとめ。気の利いた言葉でエールを送りませんか?
秋を感じる美しい季語をご紹介。季節の味わいを届ける素敵な手紙をしたためよう
お菓子に添えるメッセージ集。友達や職場の人に、ちょっとしたお礼で使える文例をご紹介
彼氏の誕生日に渡す手紙の書き方って?参考にしたい例文・ポイントをご紹介
《例文あり》お世話になった人へのメッセージの書き方。友達や上司に感謝の言葉を贈ろう
心からの祝福を伝えよう!「友人代表スピーチ」の手紙の書き方・マナーをご紹介
大切な友達へ贈る手紙の書き方。照れくさい感謝の気持ちや思いは文字に託してみて