紙もの作家たちの作品が大集合!『紙物標本箱』に行ってみた


世界にちりばめられた素敵な文具たち。
あこがれを見つけたり、ときめきをすきな人と分かち合ったり、興味のあることを深めたり。
そんな風に色々を楽しみながら、すこしずつ、すこしずつ、わたしの「すき」がかたどられていく。
文具にまつわる幅広いコンテンツを、じっくり楽しんでいってください。

PICKUP
注目の記事

アウトドアをもっと楽しく、もっと便利に。野外で活躍する優秀な文具7つ

頑張るあなたをおしゃれにサポート。大人の女性におすすめのPCケース

この発想はなかった!グッドデザイン賞を受賞したユニークな文具たち

大人女性だからこそ持ちたい!心癒されるミッフィー文具たち
NEW
最新の記事

努力が実る、ダイエット手帳の書き方アイデア!モチベーションに繋がる記録方法とは

【紙博 in東京 vol.6】Suuuh編集部戦利品&ブランドインタビュー!

初心者の私にぴったりなのは?初めての万年筆の選び方やおすすめブランドをご紹介

使い心地もデザインも優秀な卓上メモ5つ。インテリアになじむおしゃれラインナップ

予定管理からデコまで大活躍!手帳と相性の良いおすすめのカラーペン5つ
POPULAR
人気の記事

【8月】カジュアルに使える手紙の書き出し・結びの挨拶まとめ。印象アップのコツも解説

ありがとうの気持ちが伝わる、一言メッセージ。思いを乗せた文例を15個ご紹介

一言で伝わる”応援メッセージ”例まとめ。気の利いた言葉でエールを送りませんか?

お菓子に添えるメッセージ集。友達や職場の人に、ちょっとしたお礼で使える文例をご紹介

【9月】カジュアルに使える手紙の挨拶文まとめ。季語を取り入れた例文もチェック

彼氏の誕生日に渡す手紙の書き方って?参考にしたい例文・ポイントをご紹介

感謝を伝える”お礼の手紙”の書き方。書き出しや時候の挨拶を例文と併せてチェック

暑中見舞いを受け取ったら返事を出そう。マナーやすぐ使える例文をチェック

《例文あり》お世話になった人へのメッセージの書き方。友達や上司に感謝の言葉を贈ろう