初めての万年筆はどう選ぶ?初心者でも愉しめるポイントと奥深い世界をチラ見せ!
万年筆デビューをしてみたいけど、今一歩踏み出せないでいる…そんな方に知っていただきたい世界があります。今回は主に、初心者にぴったりの万年筆と、素敵なインクについてまとめてみました。どんな万年筆を買えば良いのか分からない、使い方が難しいなど、堅苦しく考える必要はないんです。ボールペンやデジタルツールでは味わえない、素敵な万年筆の世界に飛び込んでみませんか?
お手頃&使いやすい!初心者に嬉しいおすすめの1本
まずは、低価格で初心者にも扱いやすいシリーズをご紹介。「これなら始められるかも?」と思えるようなおすすめの万年筆をセレクトしてみました。
笑顔になれるスケルトン万年筆「Kakuno(カクノ)」
PILOTの「Kakuno(カクノ)」は、万年筆デビューをする方に、まずおすすめしたい1本。1,000円程度で手に入るお求めやすさにも関わらず、3本の指でしっかり持ちやすい三角形のグリップや、開けやすいようにくぼみのついたキャップなど、初心者でもスムーズに書ける工夫がいっぱいあります。
机の上に置いておいても転がりにくいよう、軸とキャップの形は六角形。ペン先にはスマイルマークが描かれていて、文字を書いている人をきっと笑顔にしてくれるはず。毎日たくさん使ってボロボロになってしまっても、手に取りやすい価格なので、万年筆を習慣的に使えるのか不安…という方にもピッタリですよ!
インクが詰まったり乾いてしまった時のお手入れは、コップなどに水を入れてつけておくだけなので、とっても簡単。カートリッジだけでなく吸引するコンバーター式も選べるので、お好みのインクを選べるのも嬉しいですね。
こちらの投稿は、美しく綴られた文字が、真っ白な机とまっさらなノートにまるで佇んでいるかのようですね。カクノの透明なボディが、ノイズを生まず、"書く"ことに集中できる時間を作っているのかもしれません。
kakuno【カクノ】
PILOT(パイロット)
¥1,100(税込・参考価格)
気負わず使えてスムーズな書き心地「MD万年筆」
デザインフィルの「MD万年筆」は、初心者の方でもスムーズに書ける、書き心地滑らかな万年筆です。ペン先が滑らかにカーブしていて、どのような角度でペンを走らせても文字がかすれにくく、すらりと書き上げられます。
ペンの太さは細すぎず太すぎない中字(M)で、普段使いにちょうど良い書き味。手紙や日記などはもちろん、イラストを描く時にもしっくりきます。万年筆は、たくさん書くことであなたの筆記時の癖や味を覚えてくれます。まるで鉛筆のように書きやすく、様々なシーンで使えるMD万年筆は、きっとあなたの特別な1本になるはず。
そんな軽やかなMD万年筆は、持ち運ぶのにもぴったり。手帳と一緒に持ち歩いてもいいですね。万年筆を外出先でも気軽に持ち出す、そんな粋な習慣を作ってみてはいかがでしょうか?
MD 万年筆
デザインフィル
¥2,750(税込・参考価格)
揃えたくなるお洒落な色使い「SKYLINE Sport(スカイラインスポーツ)」
Kawecoの「スカイラインスポーツ」は、コンパクトでお洒落な色使いが人気の万年筆。手にすっぽり入る小さいサイズは、文字を書きにくいのでは?と思いがちですが、キャップを軸に付ければちょうど良い長さになります。
Kawecoは1883年に創立されたドイツのブランド。レトロでお洒落なデザインや使いやすさにこだわっていて、万年筆からボールペン、ペンケースなども取り揃えています。種類が豊富で、クラシカルなロゴや色遣い、モードなインクカラーなどおしゃれな要素が満載。おしゃれな見た目を重視したい方には、ぜひチェックしていただきたいブランドです。
スカイラインスポーツは、ブラック、グレー、ミント、ホワイト、マキアート、ピンクの6色展開。キャップ・本体・軸が分解できるので、各色を別々に組み合わせて、カラフルな色合わせを愉しめます。例えばミントとホワイト、マキアートを組み合わせれば、ミルキーで優しい癒される色合いに。何色か揃えた際には、ぜひ試してみてください!
スカイラインスポーツ 万年筆
Kaweco(カヴェコ)
¥3,300(税込・参考価格)
point
初心者でも愉しめる万年筆の選び方
今回ご紹介した万年筆は、手に取りやすい価格であることもちろん、心のハードルを和らげてくれるような普段使いしやすいものです。まずはあなたが使ってときめくかどうか、愉しめるかどうか。そんなことを意識して初めの一本を選んでみても良いかもしれません。
心ときめくインク選びと、カラーが映える透明万年筆
インク選びも、万年筆を扱う愉しみの一つ。万年筆のインクには、味わい深いカラーが豊富だったり、飾るだけでもお洒落なボトルがあったりと、思わずときめくアイテムがたくさん。後半では、インクをより愉しめるスケルトンの万年筆もご紹介します!
カラーバリエーション豊富で深みのある万年筆インク
万年筆のインクには、黒以外にも様々なカラーバリエーションがあるのを知っていましたか?数えきれないインクの種類から自分のお気に入りを見つけ出すことは、万年筆を愉しむ上でも特に心が躍る時間ではないでしょうか。選び抜いたお気に入りのインクカラーで、万年筆ならではの表情を、ぜひ愉しんでいただきたいです。
point
ハマれば分かる?"インク沼"の世界
「インク沼」という言葉を聞いたことはありますか?インク沼とは、万年筆のインクを集める愉しさや喜びに、どっぷりとハマってしまった状態のこと。
例えば同じ青でも、パープル寄りのものや深い海のような濃いものなど、絶妙な色味の違いが存在します。また、おしゃれなインクボトルや色味のネーミングも魅力的で、一度魅了されたなら、知れば知るほど集めたくなってしまうんです。
もしかしたら「インク沼」のきっかけになるかも…?そんな魅惑の世界を、少しだけお見せします。
クラシカルでお洒落なガラスボトル「トラディショナルインク」
「トラディショナルインク」は、万年筆インクの老舗ブランドであるJ.HERBIN(エルバン)の定番商品。フランスで生まれたエルバンのインクは、全30色と豊富なカラーバリエーションになっています。
30色のインクにはそれぞれにストーリーが込められていて、それを知ればきっと愛着も深くなるはず。ちなみに筆者は、パープルに近い青が印象的な「忘れな草ブルー」に惹かれます。思い出を象徴するような優しいブルーに、なんだか淡く懐かしい気持ちを抱きました。日記など思い出を残す時に使用すると、ほっこりとした気持ちになり心が満たされそうです。
エルバンのトラディショナルインクのボトルなら、インクがなくなった後もインテリアとして愉しめちゃいます。他にも、水を入れて万年筆のペン先を洗うボトルとしてもリユースできますし、フレグランスオイルを入れて、ディフューザーにしても素敵です。ぜひ色々なアレンジをしてみてくださいね。
トラディショナルインク A 30ml ガラスボトル入り
J.HERBIN(エルバン)
¥1,540(税込・参考価格)
日本の美しい色「色彩雫(いろしずく)」
PILOTの「色彩雫(いろしずく)」は、日本の景色や自然などをイメージした美しい色が特徴のインク。透明度の高いスクエアタイプのボトルは、まるでコスメのようにコンパクトで、他にはないお洒落なデザインです。
日本をイメージして作られたインクの名前は、「月夜」や「朝顔」「松露」などの和名。ボトルに書かれた和名の情景を思い描きながら文字をしたためれば、味わい深さを感じられます。
こちらの方が手にしたのは、「深海」「紅葉」「孔雀」の3色。さらにその全色をセットするために、透明の万年筆も同じ本数用意されていますね。どの色味も魅力的なので、どれもいつでも使えるようにしておきたいですよね!
万年筆インキ 色彩雫(いろしずく)
PILOT(パイロット)
¥2,310(税込・参考価格)
優しい色にこだわった「Marche de Lapin(マルシェドゥラパン)」
「Marche de Lapin(マルシェドゥラパン)」のオリジナルインクは、明るい色合いが特徴。ベリーやマンダリンオレンジ、ミント、ソーダといったキュートなフルーツや飲み物のイメージを、上品で爽やかな色に仕上げています。またブラックは、炭と倉敷のなまこ壁をイメージした、真っ黒ではない優しいチャコールです。
マルシェドゥラパンは、2019年に行われた文具イベント「Marche du Lapin~ペンと紙、ときどきインク~」に出品された商品。ペンと紙とインクをカジュアルに愉しんで欲しいというコンセプトのイベントで、たくさんの文具ファンが訪れました。
Marche de Lapin(マルシェドゥラパン)
SAILOR(セーラー)
¥2,200(税込・参考価格)
インクの色は、スケルトンの万年筆を使うことで、さらに良さが際立ちます。透き通るペンに注がれたお気に入りのインクを、文字を書きながら眺める愉しさを味わっていただきたいです!
インクブランド「J.HERBIN(エルバン)」のスケルトン万年筆
こちらはインクを綺麗に見せることにこだわった、エルバンのスケルトン万年筆。シンプルなデザインの万年筆なので、純粋なインクの色を愉しめます。インクの残量も分かりやすいので、文字が途中でかすれてしまう心配もありません。
エルバンは万年筆のインクで有名なブランドです。前半で紹介した「トラディショナルインク」もエルバンの商品。自然豊かなイメージにこだわったインクをより堪能してもらいたいという想いが、万年筆のシンプルなデザインから伝わってきます。
エルバンのスケルトン万年筆は、リーズナブルな点も人気です。その分本数を揃えられるので、インクごとに万年筆を用意できます。色別に万年筆があれば、例えばイラストを描く際にもとても便利。ナチュラルなグラデーションを作り出す万年筆なら、普通のペンでは表現できないような素敵な絵が描けるはず。
コンバーター付万年筆 カートリッジ両用タイプ(hb-pen07)
J.HERBIN(エルバン)
¥1,760(税込・参考価格)
クリア×ゴールドが美しく味わい深い「プロフィットJr.ゴールド」
SAILORの「プロフィットJr.ゴールド」は、リーズナブルなのに高級感があると好評の商品。特に濃い色のインクを注げば、ゴールドのペン先とのコントラストが美しいことで人気なんです。
コンパクトで軽いタイプなので、書き込みやすく初心者に嬉しいサイズ感。万年筆の構造やインクがダイレクトに見えるので、スケルトンの見目の良さに魅了されること間違いなし。また、インクを選ぶ際には、ペン先のゴールドとの色の組み合わせを意識してみても素敵ですね。ペン先の裏側までスケルトンなので、大好きな色をしっかり感じられるはず。
こちらはスケルトンタイプを多数お持ちの方。このように複数持っておくことで、インクの使い分けが、いつでも楽しめますね!
プロフィットJr.ゴールド万年筆
SAILOR(セーラー)
¥3,850(税込・参考価格)
魅力溢れる万年筆の世界に踏み出しませんか?
初心者でも手に取りやすい価格で使いやすい万年筆の紹介に加え、インクの魅力など、ちょっと奥深い世界に触れてみました。万年筆は敷居が高いと思われがちですが、愉しめるポイントはたくさんあるんです!少しでも気になった方は、素敵な万年筆の世界にぜひ足を踏み入れてみてくださいね。