花嫁の手紙は構成が大事!両親へ感謝の思いが伝わるとっておきの例文5つ
結婚式で大切な家族やゲストに感謝を伝える花嫁の手紙。一生に一度の大切な手紙だからこそ、書き方やマナー、内容はしっかりとこだわりたいですよね。ここでは、花嫁の手紙の書き方や知っておきたいマナーを例文付きで解説します。心を込めた手紙で結婚式の日を彩ってくださいね。
大切な人に気持ちを伝える花嫁の手紙
育ててくれた両親やお祝いに来てくれたゲストの方々に、感謝の気持ちを伝えられるのが花嫁の手紙。結婚式の最後の感動的な場面として、一生思い出に残る催しです。
そんな花嫁の手紙ですが、普段手紙を書くことが少ない方はどんな風に書いていいのか悩んでしまいますよね。結婚式の特別な時間を彩ってくれる手紙は、ポイントを押さえれば簡単に書き上げることができますよ。
ここからは、花嫁の手紙の書き方マナーを例文付きで説明していきます。基本を押さえて、あなたらしい手紙を書いてみてくださいね。
両親へ感謝の気持ちを伝える花嫁の手紙の書き方
書き出し
花嫁の手紙を書くときは、まず「書き出し」から入ります。親への呼び掛けの言葉や、ゲストへのあいさつなどの内容です。書き出しでは、手紙を書こうと思った理由や感謝の言葉を書きましょう。
エピソード
花嫁の手紙に欠かせないのが、手紙を贈る相手との思い出エピソード。家族なら懐かしく思うような子どもの頃のエピソードや、両親に改めて伝えたい感謝の思いなどを綴りましょう。
丁寧な書き言葉にこだわりすぎず、実際にあったことや思ったことを素直に書くのがポイント。
結び
花嫁の手紙の結びは、結婚してからの未来に向けた言葉で締めくくります。「2人で幸せな家庭を築いていきます」など、前向きな言葉でまとめましょう。改めて親や家族、ゲストに向けて感謝の言葉も添えると好印象ですよ。
手紙の長さは800文字程度
花嫁の手紙は800文字程度で、便箋2〜3枚にまとめると◎。あまり短すぎるとそっけない印象になってしまう一方、長すぎるとゲストが飽きてしまうので、読んだときに3分前後になる長さにまとめるのがおすすめです。
気をつけたい花嫁の手紙のNGワード
花嫁の手紙は結婚式のお祝いの場で読むため、忌み言葉や別れを連想する言葉、重ね言葉は避けたほうがいいと言われています。下記に挙げたような言葉はマイナスな印象になることがあるため、避けたほうが無難ですよ。
- 倒れる、死ぬ、逝く、終わる、散る、流れる、おしまい、欠ける、四、九、 病む、仏、悲しむ
不幸を連想させる言葉
- 別れる、終わる、離れる、忙しい(心が亡くなる)、切る、帰る、離別、破れる、失う、冷める、薄れる、捨てる、戻る、返す、出る、 去る、ほどける、飽きる、泣く、壊れる、消える、割れる、欠ける、流れる、去る
別れを連想させる言葉
- いろいろ、度々、再々、またまた、いよいよ、重々、重ね重ね、次々、たびたび、わざわざ、しばしば
重ね言葉
感謝の気持ちがより伝わる、花嫁の手紙例文5つ
ここからは、実際にどんなふうに手紙を書けばいいのか悩む方のために、具体的な例文を挙げて書き方を解説していきます。自分流にアレンジして、あなたらしい花嫁の手紙を書いてみてくださいね。
書き出しの例文
書き出しの言葉はゲストや家族に向けた感謝の言葉を中心に、手紙を読もうと思った理由などを書くとエピソードにすんなりと入りやすくなります。
- 皆様、本日はご多用の中私たちの披露宴へご列席いただきまして、誠にありがとうございます。 お父さん、お母さん、今日までずっと愛情を込めて私を育ててくれてありがとう。今日という日を迎えられたのは、2人のおかげです。大好きなお父さんとお母さんへ、日頃はなかなか伝えられない感謝の気持ちを改めて伝えたいので、この場を借りて手紙を読ませていただきます。
書き出しの例文
感謝を伝えるエピソードの例文
感謝を伝えるエピソードは、できる限り具体的な内容にするのがポイント。
例えば、両親に向けて感謝の気持ちを伝えたいと思ったら、家族の思い出を振り返ってどんな出来事があったか書き出すと良いでしょう。
- 一人暮らしを始めてからは、お母さんが何気なくしていた家事が大変で、感謝を伝えられていなかったことに気がつきました。いつも美味しいご飯を手作りしてくれてありがとう。そして、お父さんが仕事をがんばって家族を支えてくれていたことにも、大人になって気がつきました。一緒に暮らしているときはわからなかったけど、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
感謝を伝えるエピソードの例文
困ったときのことを振り返るエピソードの例文
困ったときのことや、それを助けてもらったエピソードは、家族の絆を振り返る意味でも花嫁の手紙にぴったり。ただ困ったことを振り返るだけでなく、どんなふうに助けてもらったか、どのように支えになったのかなど、感謝の気持ちも一緒に伝えるのがポイントです。
- 中学生の頃、私がインフルエンザで高熱を出してしまったときに、お母さんはずっと側にいて、おかゆを作ったり、着替えを用意して声をかけたりしてくれたよね。仕事から帰ったお父さんも、アイスやゼリーをたくさん買ってきてくれて、体調が悪い中でも2人の愛情を感じました。あのときは本当にありがとう。
困ったときのことを振り返るエピソードの例文
結婚してからの未来を語る例文
花嫁の手紙に欠かせないのが結婚してからの未来を語る内容。幸せな未来に向かって新郎新婦が協力していきたいという気持ちや、それを応援してほしいという言葉を添えると花嫁の手紙らしい内容になります。
- お父さんとお母さんみたいな幸せな夫婦になれるように、これからは2人で家庭を築いていきます。これまで育ててくれて、本当にありがとう。これからは〇〇さん(新郎)と力を合わせて、どんなことも2人で乗り越えていこうと思います。一緒に幸せになるから、応援していてください。
結婚してからの未来を語る例文
締めくくりの言葉の例文
手紙の最後は改めて家族やゲストへの感謝の言葉で締めくくります。新しく家族になる新郎の両親への気持ちを添えてもOK。「ありがとう」の感謝の思いをしっかり伝えましょう。
- お父さん、お母さん、これまで大切に育ててくれてありがとう。〇〇さん(新郎)のお父さん、お母さん、家族として迎えてくださってありがとうございます。未熟な私ではありますが、今後ともよろしくお願いします。そして、ゲストの皆さま。本日を無事に迎えられたのもみなさまのおかげです。本当にありがとうございます。
締めくくりの言葉の例文
結婚式を彩ってくれる花嫁の手紙に使いたい素敵なアイテム
花嫁の手紙には白を基調としたシンプルで上品なデザインのものがおすすめです。これからご紹介するアイテムを参考にして、結婚式のイメージに合ったものを選びましょう。
気持ちが華やぐ12か月のお花モチーフの便箋
華やかな結婚式の場にぴったりの、お花をモチーフにしたレターセットがこちら。ローズ、ラベンダー、チューリップなど12種類の花がモチーフになったレターセットで、それぞれに花言葉が込められています。
結婚式の時期に合わせたお花を選ぶのはもちろん、好きな花言葉の手紙を選ぶのも素敵ですよ。
アジサイの「家族団欒」やチューリップの「誠実な愛」は、まさに結婚式にぴったりの言葉ですね。
優しいホワイトの紙に一輪の花がデザインされた便箋は、上品で落ち着いていて特別な場面でも使えそう。活版印刷の上質な作りなので、後で両親にプレゼントしたときにも喜んでもらえますよ。
さりげなく上品なレターセットで、結婚式に花を添えたい方にぴったりのアイテムです。
mois et fleurs モワ・エ・フルール レターセット
MATOKA マトカ
¥528(税込・参考価格)
フォーマルな場面でもスマートに使える上質な万年筆用レターセット
シンプルで上質なレターセットを探している方におすすめなのが、こちらの「万年筆のためのレターセット」。名前の通り、万年筆でも書きやすいと人気のOKフールス紙を使用した便箋です。インクの滲みや裏写りの少ない紙質なので、万年筆を使いたい方にぴったり。
真っ白なレターセットは結婚式という場にもふさわしい一通ですね。余計なデザインがなく、罫線のみのフォーマルな印象なので、仕事の付き合いの方などが多い、改まった雰囲気の披露宴でもスマートに使えるアイテムです。
レターセット
エヌビー社
¥605(税込・参考価格)
さりげなく入ったパターンがおしゃれなレターセット
内側に印象的なパターンがデザインされたこちらのレターセットは、ちょっぴり個性的で上品なのが魅力的。便箋を入れて閉じているときはシンプルですが、開いたときにデザインが見えるのがさりげなくおしゃれですね。
中の便箋はホワイトをベースにしたシンプルなデザインなので、きちんと感も損なわれていません。ネイビー、ブルー、ローズの3色展開で、好きなカラーを選べるのもうれしいですね。上品さと個性を演出できるレターセットを探している方におすすめのアイテムです。
レターセット 【全3色】 シュエット
¥660(税込・参考価格)
結婚式では、心を込めた手紙で大切な人へ感謝を伝えて
結婚式は未来へと新しい一歩を踏み出す特別な日だからこそ、今までお世話になった方々への感謝の気持ちを改めて伝えたいですよね。心を込めて書いた花嫁の手紙は、結婚式のラストを素敵な時間にしてくれるはず。
感謝の気持ちをストレートにしたためて、気持ちの伝わる一通を書いてみてください。
他にも花嫁の手紙にぴったりのレターセットを探したい!という方はこちらの記事もおすすめ。上品で結婚式の場を華やがせてくれる、素敵なアイテムを紹介しています。