TOP
  1. Home
  2. >
  3. LIFE
  4. >
  5. 【1月】カジュアルな時候...

【1月】カジュアルな時候の挨拶をマスターしよう。取り入れたい文例や季語

新しい年の始まりの月である1月。気分を新たに、親しい人にこそ手紙で挨拶をしてみませんか?素敵な挨拶を乗せた手紙を送れば、相手との仲はもっと深まることでしょう。この記事では、1月の手紙に使えるカジュアルな挨拶について、文例とともに紹介していきます。

1月は一年の始まり。手紙の挨拶にもこだわって

大晦日を経て、朝日とともに新しい一年が始まる1月。ビジネス・プライベートを問わず、メールや手紙を通して新年のご挨拶をする人は多いのではないでしょうか。挨拶は人と人の縁を深める大切な言葉。だからこそ、手紙やメールに入れる挨拶や文章表現を工夫することで、何気ない手紙が相手の心に残る贈り物になりますよ。

また、同じ月に出す手紙であっても、上旬や中旬、下旬といった時期によって文章表現のバリエーションが広がるのも手紙の面白さです。特に1月は「新春」や「初春」という表現が使われるように、暦上は春に分類されるものの、冬の厳しい寒さも感じる季節。

そのため、相手の体調をうかがう一文を挨拶に添えるのがおすすめです。ここからは、そんな1月にぴったりな、心温まるカジュアルな挨拶の文例を一緒に見ていきましょう。

1月の手紙・メールに使える季語や挨拶はどんなものがあるの?

【上旬】1月の手紙に使えるカジュアルな時候の挨拶

お正月真っ只中の1月上旬。1月上旬の手紙の書き出しといえば、お正月シーズンに使われる「あけましておめでとうございます」という挨拶が定番ですよね。しかし実際には、以下の文例のようにカジュアルな挨拶が数多く存在するんです。使われる季語には「新年」「年明け」をはじめ、新年の春を表す「初春」や「新春」、厳しい寒さを表す「小寒」などが使われます。

カジュアルな挨拶であっても、小学校から保護者への手紙やビジネスシーンのメールの場合は、相手の今後の活躍をお祈りする一文を結びの挨拶に添えるとさらにGOOD。友達や親しい間柄の人へ送る手紙なら、「初詣はすまされましたか?」といったように、相手へ問いかけるようなやわらかい表現を加えるのも良いでしょう。

    1月上旬の手紙に使えるカジュアルな挨拶一覧
  • ご家族お揃いで、穏やかな初春をお迎えのことと存じます。
  • あけましておめでとうございます。初詣はすまされましたか?
  • 寒の入りとともに、寒さも一段と厳しくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
  • 皆様お元気で新年をお迎えのことと存じます。
  • 年も改まり、ますますのご活躍のことと存じます。

【中旬】1月の手紙に使えるカジュアルな時候の挨拶

松の内を経て、お正月気分も抜けてくる1月中旬。本格的な寒さが訪れる時期でもあるので、ビジネス・プライベートを問わず、文例のように健康を気遣う一文を添えると魅力的です。1月中旬を表す季語や言葉は、主にお正月に関する「松の内」や「七草」、冬の寒さを表す「小寒」「厳寒」などが挙げられます。

また、1月中旬は成人式や受験などの重要なイベントが多い季節でもあります。そのため、近況報告を兼ねた挨拶文を書く際には、このような1月中旬ならではの光景を入れると、より季節感を感じられる手紙になりますよ。

さらに、お子さんがいるご家庭へ送るカジュアルな手紙には、成人を迎えたことのお祝いや、受験を応援する文章を結びの挨拶と一緒に入れるのも良いでしょう。

    1月中旬の手紙に使えるカジュアルな挨拶一覧
  • 松の内を過ぎ、寒さが一段と厳しくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
  • 仕事始めを迎え、ご精励のことと存じます。
  • 晴れ着姿の新成人をみかけました。あなたと一緒に成人式へ参加したあの頃を懐かしく思います。
  • 大寒を迎え、冷え込みが一際厳しくなってまいりました。風邪など召されていませんか。

【下旬】1月の手紙に使えるカジュアルな時候の挨拶

まるで春が訪れる前の試練のように、寒さがさらに厳しくなってくる1月下旬。手紙によく使われる季語や表現には「酷寒」や「大寒」「厳冬」などといった、寒さを表す言葉が多い傾向にあります。親しい友達へ送るカジュアルな手紙なら、「こたつ」や「雪見酒」などといった、冬らしいキーワードを入れるのもユニークですね。

また、地域によっては、降雪のピークにあたる時期でもあります。そのため、書き出しの挨拶には「雪」に関する表現を入れると、より印象的な手紙になるでしょう。大雪が降った地域への手紙なら、相手を心配する一文を入れるとさらに好印象ですよ。

    1月下旬の手紙に使えるカジュアルな挨拶一覧
  • 酷寒とはいえ、今年はいつも以上に寒いですね。お変わりなくお過ごしでしょうか。
  • こちらは、先日の降雪で辺り一面が雪景色となりました。
  • 朝布団から出るのがつらい時期かと思いますが、寒さに負けずお元気でお過ごしでしょうか?
  • 水たまりも凍りつく今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
  • そちらは大雪が降ったとのことですが、大丈夫でしょうか?
西野由樹
西野由樹

ここまで、挨拶の文例をご紹介してきました。手紙の結びの挨拶についても気になるという方は、以下の記事を参考にしてみてください。親しい人向けの気の利いた例文をご紹介しています。

関連記事

カジュアルな挨拶で親しみのある手紙に仕上げませんか?

表現が硬すぎず、相手との距離がもっと近く感じるカジュアルな挨拶。シーンや手紙を出す時期に合わせて、さまざまな表現の書き出し・結びの挨拶を使い分ければ、あなたの想いはより印象的に相手へ伝わることでしょう。カジュアルな挨拶をマスターして、より魅力的な手紙を書いてみませんか?

西野由樹
西野由樹

美しい言葉で手紙を書きたい、と思っている方はこちらの記事も読んでみて。女性らしい印象を作る言葉遣いや、例文をご紹介していますよ。

関連記事