TOP
  1. Home
  2. >
  3. TOPICS
  4. >
  5. 【お土産】外国人に人気の...

【お土産】外国人に人気の文具はコレ!日本生まれの便利&おしゃれなアイテム特集

この記事は商品PRを含みます。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

外国人に渡すお土産を探しているときにおすすめしたいのが日本生まれの文具です。日本の文具には、外国では珍しい機能やデザインの備わったアイテムがたくさんあります。今回は、外国人へのお土産におすすめしたい日本の文具を6つご紹介します。

外国人へのお土産には文具がおすすめ

皆さんは"外国人へのお土産"に、何をイメージしますか?日本の民芸品やお菓子を渡すことが多いかもしれませんね。これらに加えてお土産の候補にしてほしいのが、日本生まれの文具です。

日本の文具はデザインが繊細だったり、使い勝手がよかったりと、外国人に渡すと喜ばれるお土産の一つ。文具なので使う頻度も多く、海外にいながらにして、日常的に日本を思い出せるのも魅力です。

またマスキングテープや消しゴム、ハンコなどの文具はコンパクトなサイズのものが多いので、持ち運びやすいのもポイント。持って帰ってもらうときに、かさばりにくいお土産として、実はいいことづくめなんです。ぜひ日本生まれの文具を、とっておきのお土産を渡したいときの候補にしませんか?

海外でも大活躍間違いなし。外国人へのお土産におすすめの日本生まれの文具

笠原加帆
笠原加帆

それでは早速、外国人のお土産におすすめの文具を6つご紹介します。日本独自のアイテムやデザインのものを選んだので、ぜひ参考にしてくださいね。

パステルカラーがかわいいフリクション3色ボールペン

最初にご紹介するのは、「PILOT(パイロット)」の「フリクションボール3スリム」。ぱきっとしたカラーが多い海外では、目を引くであろうパステルな色合いがかわいいフリクションタイプの3色ボールペンです。

熱を加えることでインクを消せるフリクションペンは、海外では高価だったり、そもそもショップで手に入らなかったりと貴重な文具であることも。そのため、外国人には人気のお土産の一つです。さらにこちらのアイテムは3色ボールペンなので、手帳の記録や勉強にも使いやすいのがポイント。

フリクションペンのことを知らない外国人には、熱でインクが消えること、そのため大切な書類などには使えないことも説明してあげましょう。PILOTのHPに英語でのフリクションシリーズ取扱説明書があるので、ぜひこちらも渡してあげてくださいね。

笠原加帆
笠原加帆

こちらのアイテムには、こんぺいとうシリーズという名前がついています。ほんのりとした透け感と淡いカラーは、まさに金平糖を彷彿させますよね。本物の金平糖もお土産に加えて一緒に渡しても喜ばれそう。

フリクションボール3スリム
フリクションボール3スリム

PILOT

¥726(税込・参考価格)

Photo by item.rakuten.co.jp

日本独自のモチーフがゆるっとデザインされたおしゃれな付箋

続いてご紹介するのは「EL COMMUN(エルコミューン)」の「ごゆるり ヨリドリフセン」。日本独自のモチーフがゆるっとおしゃれにデザインされた付箋は、外国人へのお土産として喜ばれること間違いなしのアイテムです。

デザインは「MINGEI」「WAGASHI」「MEISHO」などの6種類。どれも外国人の好みにヒットしそうなデザインばかりだから悩ませ物です。お土産を渡す相手に前もって好きな日本のものを聞けていたなら、ぜひそのデザインの付箋をプレゼントしましょう。

一つのアイテムに形の違う2種類の付箋がセットになっているのもポイント。さらにそれぞれの形で2パターンの絵柄がデザインされているので、飽きることなく楽しめます。付箋紙は全部で120枚入っているため、気の向くままにたくさん使ってもらいたいところですね。

goyururi ごゆるり ヨリドリフセン
goyururi ごゆるり ヨリドリフセン

EL COMMUN(エルコミューン)

¥462(税込・参考価格)

Photo by item.rakuten.co.jp

文具好きの外国人に贈りたい、こだわりいっぱいのロール付箋

「カンミ堂」の「リトロ」は、コンパクトでおしゃれなロール付箋です。「シンプルさ」「コンパクトさ」「使いやすさ」「多用途さ」の4点を重視した、使う人に寄り添ったアイテムなんだそう。そう聞くと、外国人へのお土産としてだけでなく、自分用にも一つ欲しくなるのは筆者だけではないはず。

12mmごとにペン先も引っかからないような細かいミシン目が入っていて、24mm、36mmなど複数枚分を1枚として切り離して使うこともできます。必要なサイズに切って、読書の目印や勉強のメモ、マスキングテープのように使うなど、ありとあらゆる場面にヘビーユーズしてもらいましょう。

12mmで1枚としたとき、最大70枚使えるこちらの付箋。「たっぷり使えるのにこんなにコンパクトなの?」と驚いてもらえるかもしれません。たくさんのこだわりが詰まったアイテムなので、ぜひ文具好きの外国人へのお土産としてプレゼントしてみてくださいね。

笠原加帆
笠原加帆

付箋自体のデザイン性の高さも見逃すことなかれ。ノートに1枚ぺたっと貼っただけで華やかな印象になりますよ。

リトロ PATTERN
リトロ PATTERN

カンミ堂

¥693(税込・参考価格)

Photo by www.kanmido-ec.jp

文字だけでなく水彩画のようなイラストも楽しめる筆ペン

「ぺんてる」の「アートブラッシュ」は筆記用だけでなくイラスト用としても楽しめる筆ペンです。漢字やひらがなに興味があったり、カリグラフィーやイラストを描くのが好きだったりする外国人にぴったりのお土産といえます。

発色がいいのでそのまま書くだけでも十分楽しめますが、おすすめしたいのが2本の筆ペンを使ったグラデーションを楽しむ方法。薄い色の筆先に濃い色の筆先をつけてインクを移し、そのまま紙に筆を滑らせると、うっとりするようなグラデーションが完成します。

みず筆を使うとぼかしやにじみも表現できるなど、楽しみ方はいろいろ。今回ご紹介しているのはカラーが異なる6本の筆ペンとみず筆がセットになったアイテムです。アート好きの外国人へのお土産に、ぜひいかがでしょうか。

Art brush アートブラッシュ(本体6本+みず筆中セット)
Art brush アートブラッシュ(本体6本+みず筆中セット)

ぺんてる

¥2,464(税込・参考価格)

Photo by item.rakuten.co.jp

日本のおいしいものたちが表紙になったかわいい御朱印帳

お寺や神社の御朱印をいただくための御朱印帳も、外国人へのお土産におすすめしたい文具の一つです。なかでもこちらは、日本のおいしいものたちが表紙になったチャーミングな御朱印帳。きっとかわいいもの好き、日本食好きの外国人の心を射抜いてくれるであろうアイテムです。

デザインされているのは天丼やたい焼き、おにぎりなど、どれも外国人から人気を得ていそうな5種類。相手の好きな日本食をリサーチして、同じものがあればそちらをプレゼントしたいですね。きっとますます愛用してくれると共に、表紙を見るたびにその食べ物に焦がれてしまうでしょう。

海外にいながらにして御朱印帳本来の使い方をするのは難しいので、絵日記やノートなどといった御朱印帳以外の使い方で楽しんでもらっても◎。または「日本に来たときに一緒にこれで神社やお寺をめぐろう」と伝えるのも粋ではないでしょうか。

和紙のご朱印帳
和紙のご朱印帳

medetaya happy

¥1,760(税込・参考価格)

Photo by item.rakuten.co.jp

長く愛用してもらえる文具をお土産に。54個の和柄が大集結したスタンプ

最後にご紹介するのは、54個の和柄がデザインされたスタンプセット。壊れない限り使えるスタンプやハンコは、長く愛用してもらえる文具をお土産にしたいときにぴったりのアイテムです。

外国人に人気の富士山や桜、折り鶴、鯛などが絵柄になっているので、喜んでもらえることでしょう。今日はどの絵柄を使おう、と毎日ワクワクした時間を過ごしてくれるといいですね。

手帳や付箋などのちょっとしたスペースに使えるミニサイズなので、使い勝手も抜群。空いたスペースにぽんと押せば、一気に日本の趣が漂います。ケースは英語表記のため、外国人でも分かりやすいのも魅力ですよ。

笠原加帆
笠原加帆

一緒に日本のスタンプ台もプレゼントすると、セットで楽しんでもらえるのでおすすめです。外国人がどんなシーンでハンコを使ってくれるのか気になりますね。

和柄スタンプセット
和柄スタンプセット

¥3,300(税込・参考価格)

Photo by item.rakuten.co.jp

外国人へのお土産に迷っているなら、文具をセレクトしよう

日本のお土産のなかでも、特に外国人に喜んでもらえるのが日本生まれの文具。文具は日常での使用頻度が高いので、ことあるごとに日本やあなたのことを思い出してもらえるでしょう。お土産選びに迷っている方は、今回ご紹介した文具をぜひ候補にしてくださいね。

笠原加帆
笠原加帆

もう少しお土産の候補を知りたい方は、こちらの記事もおすすめです。海外のショップではあまり見かけないような和紙と同じ製法で作られたブックカバー、和柄のマスキングテープなど、日本ならではの文具をご紹介しています。

関連記事