TOP
  1. Home
  2. >
  3. LIFE
  4. >
  5. コレクションしたくなるお...

コレクションしたくなるおしゃれな万年筆インク特集。他には無いカラーやボトルに注目

この記事は商品PRを含みます。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事では、高級感のあるデザインからスタイリッシュな個性派まで、うっとり見惚れてしまうおしゃれな万年筆インクをご紹介します。とっておきの万年筆インクが手元にあれば、万年筆を使う時間がもっと特別なものになるはず。文具好きな方へのプレゼントにもおすすめですよ。

おしゃれな万年筆インクで、自分の世界を描いてみない?

いつもより丁寧に文字を書こうと思えたり、手にすると背筋がしゃんと伸びたり…他の筆記具には無い「特別感」が、万年筆の魅力ですよね。そんな万年筆を使うときは、インクにもこだわってみませんか?ここからは、万年筆インクの種類や特徴、選び方をご紹介します。

万年筆インクの種類

万年筆インクには、染料インク、顔料インク、没食子(もっしょくし)インクの3種類があります。それぞれのインクに異なる良さがあるので、自分に合ったものを選んでみてくださいね。

    染料インク
  • 染料インクは最もポピュラーなインクで、水に溶けやすく、ペン先にインクが詰まっても手入れをしやすいのが特徴です。カラーバリエーションが豊富で、自分好みの一色を探しやすいのもメリット。ただ、にじみやすく色あせしやすいため、長期保管する書類には不向きです。
    顔料インク
  • 顔料インクは水に強く、色あせもしづらいインクです。そのため、長期保管したい書類などに使用するのがおすすめ。
    没食子(もっしょくし)インク
  • 没食子インクは、古典インクとも呼ばれているもの。時間の経過で化学変化を起こして色味が変わっていくのが特徴であり、魅力です。ただ、万年筆の内部が腐食してしまうリスクがあり、お手入れも難しいため上級者向けのインクといえるでしょう。
飯田
飯田

カラーバリエーションやお手入れのしやすさの面では染料インク、長く保管したい書類などに使うときには顔料インクがおすすめです!

万年筆インクの形

万年筆インクにはカートリッジタイプとボトルタイプの2種類があり、この記事でフィーチャーするのはボトルタイプのインクです。カートリッジタイプは手軽で扱いやすいですが、万年筆の仕様に合わせたものしか使えないため色の選択肢が少ないのがデメリット。

対してボトルタイプのインクは、吸入式、コンバーター(両用)式の万年筆なら使用可能。色の種類が豊富で、ボトルのデザインを選ぶ楽しみが得られるのも魅力です。

集めたくなる!おしゃれな万年筆インク6選

飯田
飯田

ここからは、使うだけでなくインテリアとして飾っておきたくなるような、おしゃれな万年筆インクをご紹介します!

日本の伝統の色を楽しめる。パイロットの「色彩雫(いろしずく)」

「PILOT(パイロット)」が手掛ける「色彩雫(いろしずく)」は、日本の美しい情景を表したインクのシリーズ。一つひとつの色には、「露草」や「月夜」など伝統的で美しい言葉が使われています。見ているだけでうっとりしてしまう、深い色合いも魅力的です。

洗練されたおしゃれなボトルは、思わず揃えて飾りたくなってしまうほど。瓶底が浮いているようなデザインが特徴で、光を通すと美しくきらめきます。万年筆のペン先をボトルに浸す何気ない動作さえ、特別に演出してくれそう。全12色の中から、心が惹かれる1色を選んでみてください。

色彩雫(いろしずく)ボトルインク
色彩雫(いろしずく)ボトルインク

パイロット

¥1,397(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

豊富なカラーの中から"好き"がきっと見つかる「トラディショナルインク」

フランスの老舗インクブランド「エルバン」からご紹介するのは、まるでアロマオイルのように小さなボトルに入った「トラディショナルインク」。容量は10mlと少なめなので、気になっていたおしゃれな色を試したいときにぴったりです。

こちらのインクは、鮮やかな発色と豊富なカラーバリエーションが特徴。なめらかな書き心地で、文章を書くときにもおすすめの万年筆インクです。インクの各色にはそれぞれストーリーが隠されているので、世界観に浸りながらじっくりとインクと向き合ってみてください。

トラディショナルインク
トラディショナルインク

エルバン

¥748(税抜・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

重厚感のあるフォルムから歴史を感じて。「ボトルインク」

こちらは、老舗万年筆メーカーとしておなじみの「ペリカン」のボトルインク。高級感のあるどっしりとしたフォルムが印象的です。落ち着いたおしゃれなデザインからは、どこか知的な雰囲気が漂います。革製のカバーが付いたノートや手帳、クラシックな万年筆と一緒に使いたくなりますね。

美しい発色と安定した書き心地は、100年以上もインクを作り続けてきた歴史あるメーカーだからこそなせる技。万年筆初心者の方が最初に選ぶ「定番インク」としても人気ですよ。容量は62.5mlと大容量なので、お気に入りの色を長く楽しめますよ。

ボトルインク
ボトルインク

PELIKAN / ペリカン

¥990(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

色の移ろいが楽しめる「浮世絵インク」

こちらは、浮世絵がモチーフの一風変わった万年筆インク。「北斎濃藍」や「写楽黒茶」など、カラーの名前にも遊び心を感じます。パッケージにはカラーとリンクした浮世絵がデザインされているので、箱ごと飾ってもおしゃれですよ。

発色が揺らいで色ムラができたり、一部に光沢が出たりするインクは「遊色インク」と呼ばれるのですが、こちらのインクもそのうちの一つ。表情豊かな色の移ろいが楽しめる、おしゃれな万年筆インクです。

浮世絵インク
浮世絵インク

ナカバヤシ/TACCIA

¥1,210(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

宇宙のような色の揺らぎが美しい「Deeep Space(ディープスペース)」

深い色合いの中で、繊細な色の揺らぎと輝きが楽しめる「Deeep Space(ディープスペース)」。万年筆とインクを愛するとのさん、インク調合師のリムさんのお二人が、こだわりを込めて作ったおしゃれなインクです。

宇宙をモチーフとしたボトルのデザインは、万年筆インクとしては珍しいポップな印象。作り手のこだわりが詰まったインクの色味もとてもおしゃれで、思わずじっと眺めたくなってしまいます。容量は30mlと使いやすいサイズなので、ちょっと個性的なインクを試してみたい方にもおすすめですよ。

飯田
飯田

Tono&Limsでは、他にも一風変わった万年筆インクが展開されています。ボトルのデザインを観るだけでも楽しいので、ぜひチェックしてみてください。

Tono&Lims 「Deeep Space(ディープスペース)」
Tono&Lims 「Deeep Space(ディープスペース)」

Tono&Lims

¥1,980(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

昭和レトロなおしゃれさが魅力的。「ハイカラインキ」

大正五年に創業された「寺西化学工業」の「ハイカラインキ」は、大正浪漫をイメージしたインク。懐かしさとモダンな雰囲気を感じられるおしゃれなカラーで、「モダンレッド」や「サロン ド バイオレット」など、ハイカラな色名にもときめきます。

インクの色味はどれも落ち着いていて、大人っぽい印象。しっかりと濃い発色なので、手紙などに使うのもおすすめですよ。大正浪漫の世界観が詰まったおしゃれなインクは、使うだけでなく卓上のインテリアとしても楽しめそう。

大正浪漫 ハイカラインキ
大正浪漫 ハイカラインキ

寺西化学工業

¥1,320(税抜・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

おしゃれなインクで、万年筆をもっと楽しんで

数ある万年筆インクの中から、ボトルデザインやカラーがおしゃれな6点をご紹介しました。気になるインクは見つかりましたか?目で見て楽しんで、紙の上で色にときめく…。おしゃれな万年筆インクは、生活をより豊かにしてくれるアイテムです。お気に入りの万年筆とおしゃれなインクで、素敵な時間を過ごしてみてくださいね。

飯田
飯田

こちらの記事では、大人の女性向けの上質な万年筆をご紹介しています。おしゃれな万年筆を探している方は要チェックですよ!

関連記事