TOP
  1. Home
  2. >
  3. LIFE
  4. >
  5. 心を見える化する「なんで...

心を見える化する「なんでもノート」とは?その効果とおすすめの使い方をご紹介

テーマを決めずに、なんでも書いていいのが「なんでもノート」。書くことは人それぞれで、1冊の中で統一させるルールもありません。でも、だからこそ何を書けばいいか悩む方もいるはず。そこでこの記事では、なんでもノートのおすすめの使い方や、素敵なアイデアをご紹介します。

なんでもノートとは?おすすめの使い方や効果

ノートに書くテーマやルールに縛られてしまって、書くことが億劫になってしまったり、ノートを最後まで使い切れなかったりした経験はありませんか?

そこでおすすめしたいのが、「なんでもノート」。名前の通り"なんでも自由に書いて良いノート"なので、中身や書き方に決まったルールはありません。自由に書くことが楽しくなる、自然と書きたくなる、いつの間にか書き続けている…そんな「なんでもノート」をあなたも始めてみませんか?

なんでもノートの使い方

なんでもノートの使い方はあなた次第。スケジュールや日記、映画や読書の記録を書いてもいいし、写真やお気に入りのショップカードを貼っても楽しいですね。日々の暮らしの中でキレイだな、幸せだなと感じたことやワクワクしたことなど、心のアンテナが反応したことを自由に書き留めてみましょう。

なんでもノートを作るのに必要なのは、ペンと1冊のノートだけ。なんでも自由に書いていいノートなので、パッと思いついたアイデアも逃さずメモできるよう、持ち歩きやすいサイズのノートを選ぶのがおすすめです。ペンは、ノートの紙質と相性が良く、スラスラと書けるペンを選んでみてください。

「思いつくままに書いていたら、なんでもノートがごちゃっとしてしまいそう」と心配な方は、テーマごとにインデックスなどで目印を付けておくのがおすすめ。でも細かくページを分けすぎると、かえって書く内容やテーマに縛られてしまったり、ページの整理が面倒になったりする可能性もあるのでご注意を。適度に力を抜いて、ゆるく続けることが唯一のルールかもしれません。

なんでもノートを続ける効果

なんでもノートを書き終えたら、最後にノートを読み返してみましょう。そこには、自分が何を好きなのか、どんな価値観を持っているのか、日々どういう風に変化しているのかが書かれています。なんでもノートは、記録しているからこそ分かる、見逃しやすい"自分自身のこと"を理解できる効果があるんです。

書き始めは作り方に迷ったなんでもノートも、書き終わる頃には自分にぴったり合うノートの書き方が身に付き、書くことが習慣化しているはず。なんでもノートは、1つのことを継続する喜びや達成感を味わえるツールでもあるんですね。

素敵な「なんでもノート」をピックアップ

mugico
mugico

「なんでも書いていいと言われても困るなぁ…」という方やアイデアが欲しい方へ、ノートの中身のイメージが湧く素敵な「なんでもノート」をテーマごとにピックアップしました!ぜひ参考にしてくださいね。

①日記を書く

なんでもノートを始めたての方におすすめなのが、日記を書くことです。その日に起こった出来事や、そこから感じた気持ちなどを思いのままに綴りましょう。こちらの方のノートのように、スタンプやマスキングテープを使ってページ作りを楽しめるのも魅力の1つ。

こちらの方は、ランチをしたカフェの記録をおしゃれに記録しています。こんな風に、イラストを描いたり、感想をメモしたり、ショップカードを貼ったり…と、自由にページ作りを楽めるのも、なんでもノートならではの使い方です。

②デコレーションで遊ぶ

自由に使えるノートだからこそ、デコレーションも楽しんでみませんか?こちらの方は、マスキングテープとお気に入りのスタンプを巧みに組み合わせて、とてもおしゃれなノートに仕上げています。デコレーションすることで、いつもの何気ない1日が特別なものに感じられるから不思議ですよね。

こちらの方のように、テーマカラーを決めてデコレーションするのも楽しそう。今日はポップ、明日はレトロ、明後日はシックに...という風に、気分のまま自分らしくページを彩ってみて。あなたなら、どんなテーマのデコレーションに挑戦してみたいですか?創作する時間が1日の楽しみになるかもしれませんね。

③スケッチする

イラストを描くのが好きな方なら、なんでもノートをスケッチブックとして活用するのもおすすめ。自宅でゆっくりイラストを描くのも良いですし、天気がいい日はお散歩がてらスケッチしに行くのも楽しそう。なんでもノートをお供にして、ワクワクを見つけに出かけてみませんか?

④文具記録

文具好きの方は、ペンや万年筆の書き味、インクの色などを記録してみて。記録をすることでオリジナルの色見本帳が出来上がり、それぞれの文具の特徴を比較できます。1ページにたくさんの色を並べても、写真のように1ページを丸々使って色合いを楽しむのも◎。

⑤ToDoリスト

その日にすることをリストアップして、ToDoリストとして使うのもおすすめ。こちらの方は、ToDoリストに加えてタイムスケジュールを書いた別紙のメモを貼ることで、やるべき内容が更に分かりやすく整理されています。スケジュールが一目で分かるので、1日をより充実させられそうです。

⑥目標を書く

仕事や勉強、ダイエットなど、自分なりに設定した目標をなんでもノートに書いてみましょう。日々目標に触れることでモチベーションが上がり、少しずつ達成に近づき成長する自分を感じられるはず。こちらの方のように、なんでもノートにはお気に入りのメモをテーマ別に貼り付けるのもおすすめ。書きやすく、手軽におしゃれさをプラスできます。

⑦ワクワクリストを作る

こちらの方は、気になる映画や本をなんでもノートにリストアップしています。こんな風に、未来に向けた楽しみを集めてリストにすれば、夢が膨らんで書いた瞬間からワクワクが始まります。欲しいものや行きたい場所、新しく始めたい趣味など、これから訪れるお楽しみのリストを作れば、明日がもっと楽しみになりそう。

mugico
mugico

「まずはお気に入りのノートを見つけたい」という方には、こちらの記事もおすすめです!

関連記事

なんでもノートは、自分らしく生きるあなたのパートナーに

なんでもノートは、あなたの心を見える化するノート。定期的に見返すことで、書いた当時と同じ様に心が動くのか、それとも今と感覚が違うのか、悩みは解消されたのか、前に進めているのか…など、普段は気がつかない自分の変化に気づけます。
なんでもノートを始めた頃の自分も、今の自分も、変わっていく過程を含めてまるごと認めてあげることで、自分らしい日々を送れるようになるでしょう。たった1冊のノートが、あなたの暮らしを支えるパートナーになりますよ。