TOP
  1. Home
  2. >
  3. TOPICS
  4. >
  5. お気に入りの御朱印帳と素...

お気に入りの御朱印帳と素敵な1日を作ろう。御朱印集めと心安らぐ寄り道のすすめ

この記事は商品PRを含みます。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

新たな大人の趣味として人気が高まる御朱印集め。最近は花手水などを目当てにお寺や神社に訪れる方も増えてきていますよね。訪れたお寺や神社との縁を結ぶ意味合いのある御朱印は、楽しい一日を思い出すアイテムにもなりますよ。お気に入りの御朱印帳を持って、気になるあのお寺や神社へ出かけませんか?

御朱印集めの楽しみ方って?

お寺や神社を参拝してからいただく御朱印は、朱印と墨だけのシンプルながら日本特有の美的価値が光るものとして人々に愛されています。また、最近の御朱印集めの人気の高まりを受けて、様々な工夫を施した新しい御朱印をSNSで見かける機会も増えてきましたね。

厳かな気持ちになれるお寺や神社。参拝すると日常とは違った空気に心が洗われますよね。御利益を目当てにしたり、花手水や建物を楽しむために参拝するのも◎。参拝したお寺や神社との縁を結ぶ御朱印は、その由来や歴史を知るきっかけにもなります。

そんな神様や仏様のお名前が書いてある御朱印は、大切に保管しておきたいですよね。いつでも見えるところに飾っておきたくなるような御朱印帳を見つけて、楽しい思い出とともに見返す時間も豊かになるようなものを選びましょう。

mag-sweet
mag-sweet

気になるお寺や神社の情報をあらかじめ確認しておくと御朱印のいただき方もスムーズに。また、近くの気になるカフェもチェックしておくともっと楽しい一日になりそうですね。

大人可愛い御朱印帳を厳選してご紹介

伝統的な柄をオーソドックスかつモダンに

こちらは、大人の落ち着いた雰囲気が素敵な「布貼朱印帳karakusa」。高級感の漂うモダンな絵柄が特徴です。オーソドックスな上品さを持ちながら、それだけではないおしゃれな印象を感じます。

布張りした表紙は手触りも良く、集めた御朱印を見返す時間が自然と長くなりそう。インテリアにもよく馴染む上品なカラーと、主張しすぎないしとやかな柄は、いつでも手の届くところに置いておきたくなります。

定家、葡萄唐草、唐花の植物の模様が美しく映えるこちらの御朱印帳は、少し大きめで使いやすいサイズ。蛇腹折りなので、今まで出会った御朱印たちを広げて見返すことができますよ。参拝した時のことや道中の思い出まで振り返る素敵な時間になりそうですね。

布貼朱印帖 karakusa【京都 ぎんやんま】
布貼朱印帖 karakusa【京都 ぎんやんま】

¥1,980(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

和を感じる木目にパステルカラーを掛け合わせて

こちらは、美しい木目とパステルカラーが組み合わさった「CRU-CIAL(クルーシャル)」の木製御朱印帳「薄紫」です。心が温まる木の手触りや、ほんのりと淡い色味に奥ゆかしさを感じますね。繊細なレーザーカットで植物の曲線が美しく表現されていて、持っているのを思わず自慢したくなるアイテムです。

丁寧な作りと日本の伝統色が上品な御朱印帳は、神社やお寺の緑にも良く映えます。そのまま持ち歩いても素敵ですが、専用のバンドや巾着袋で自分好みにカスタマイズしてみるのもおすすめ。参拝するのがより楽しみになりそうですね。

大切な御朱印を書いてもらう中の紙は、奉書紙という墨の吸収性に優れた和紙を使用。印や墨が裏移りしにくくするため2枚重ねになっていて、使う人に寄り添ったこだわりを感じます。蛇腹型なので美しい御朱印たちを一目で見返せて、参拝した日の楽しい思い出を次々と呼び起こせますよ。

mag-sweet
mag-sweet

桜色、牡丹、藤など、植物モチーフのデザインは他にもあります。CRU-CIALのHPに日本らしい上品なデザインの御朱印帳がたくさん展開されているので、気になる方はぜひチェックを!

木製御朱印帳
木製御朱印帳

CRU-CIALクルーシャル

¥3,410(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

藍染め和紙の美しさにうっとり

こちらは、世界最古の染料ともいわれる日本の美しい藍色で染めた「AWAGAMI FACTORY(アワガミファクトリー)」の「藍染め御朱印帳ぼかし」です。天然の藍を使って一枚ずつ手で染めた和紙の表紙は、少しずつニュアンスが違い全く同じものはありません。

藍の深く美しい色をぼかすことで濃淡が生まれ、味わい深い色彩に思わずうっとり。表紙の藍染め和紙のシワは、手触りが良く和紙ならではの温もりを感じます。世界に1つだけの特別な一冊を持って、参拝をしに行きませんか?

mag-sweet
mag-sweet

1300年の歴史がある徳島県吉野川付近の和紙作り。古くから紙漉きを仕事にする人が多く、由来する地名もあるほどなんです。そんな阿波和紙ブランドの総称としてアワガミファクトリーができました。古来の記録をもとに再現して生まれた藍染め和紙は、御朱印帳だけでなく様々な商品に活かされています。

藍染御朱印帳ぼかし
藍染御朱印帳ぼかし

Awagami Factoryアワガミファクトリー

¥2,640(税込・参考価格)

Photo by www.amazon.co.jp

気持ちが高まる鮮明な色と柄

繊細な柄と美しく鮮明な発色に心が躍る、京友禅和紙で作った「友禅朱印帳goen」。菊花や桜草花などの京友禅らしい古典的な柄から、ドットやペイズリーなどの洋風な柄まで様々な種類があります。裏表紙は一色刷りを施し、よりモダンな雰囲気に。華やかなデザインに、参拝する気持ちも自然と盛り上がります。

伝統的な技法を使いこなしながら和紙を一枚ずつ丁寧に刷り上げるので、繊細な色と柄を楽しむことができます。和紙特有の優しい温もりもそのまま活きていて◎。ビニールの専用袋が付いているので、雨の日も安心です。

御朱印帳 専用カバーケース付き
御朱印帳 専用カバーケース付き

goen

¥1,540(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

御朱印集めは寄り道も楽しみの1つ

mag-sweet
mag-sweet

せっかく参拝するなら、御朱印をいただくだけで帰るのは少しもったいないかも。ここからは、御朱印集めの際に併せてチェックしておきたい、花手水と参道カフェについてご紹介します。

花手水に癒されて

花手水(はなちょうず)とは、参拝前に手と口を清める手水鉢にさまざまな花を浮かべたもの。フォトスポットとして人気で、今や花手水を目当てに神社やお寺巡りをする方もいるんだとか。

花手水の見どころは、なんといっても色鮮やかな花々。季節に合わせて花の種類が変わるので、一年を通して楽しめます。御朱印集めの際は、綺麗な花手水も忘れずにチェックしてみてくださいね。

参道カフェでちょっと一息

参道を歩いていると、素敵なカフェに遭遇できることもしばしば。カフェで一息つきながらいただいた御朱印を見返したり、1日の予定を立てたりと、思い思いの時間をゆったりと過ごしてみてください。御朱印集めの際に、あらかじめ神社やお寺の近くにあるカフェをリサーチしておくのもおすすめです。

御朱印帳から広がる楽しみ

おすすめの御朱印帳を始め、花手水、参道カフェまでご紹介しましたがいかがでしたか?御朱印帳から始まるお寺や神社とのご縁や美しい庭、素敵なカフェとの出会いに心がときめきますよね。お気に入りの御朱印帳が見つかったら、気になっていたお寺や神社へ参拝に出かけてみましょう!