TOP
  1. Home
  2. >
  3. LIFE
  4. >
  5. ボールペンのインクの種類...

ボールペンのインクの種類5つ。異なる特徴や個性を活かして"書く"時間をもっと快適に

この記事は商品PRを含みます。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ボールペンの書き味は、インクの種類によって異なります。「こんな風に書ければいいのに…」と思ったとき、ボールペンのインクにこだわってみるといいかも。そこで今回は、ボールペンの種類と特徴、どんなシーンにおすすめかなどをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

ボールペンの種類は用途やシーンに合わせて選ぶと◎

ボールペンと一口に言っても、インクのタイプが5種類あるのをご存知ですか?ボールペンはインクの種類で、書き心地や仕上がりなどが違ってくるんです。インクの種類と特徴、違いを知って用途に合わせて使い分ければ、ボールペンで文字を書くときの悩みが解決しますよ。

速乾性と耐久性に優れた「油性インク」

油性インクボールペンの特徴

油性ボールペンは、耐水性と耐久性に優れているので、大切な書類を書くときにおすすめ。インクの中で最も歴史があり、1番馴染み深いボールペンといっても過言ではありません。また筆圧にも強いので複写書類などにも最適で、幅広い用途に使えます。

油性インクは粘り気が強く、どのボールペンよりも圧倒的に乾きが早いのが特徴です。また他のインクと比べると耐水性にも優れているので、雨の日にもおすすめ。外出時に1本持って出かけると便利です。

    油性インクのメリット
  • 乾きが早く、耐水性と耐久性に優れている。
  • 「顔料」を使用しており、経年劣化が起こりにくい。
  • 強い筆圧に向いているので複写への筆記にぴったり。
    油性インクのデメリット
  • インクが重いので、書き始めがかすれやすい。
  • ゆっくり書くと、インクボテが起きやすい。

おすすめ商品 ラミー ルクス Lx ボールペン

洗練された雰囲気とモダンなデザインが人気の、「ラミーLx(ルクス)」。lux(ルクス)という照度(明るさ)を表す単位から名付けられていて、その名の通り光り輝く美しいボディが特徴です。上品かつ華やかなデザインは、大人の女性にピッタリですよ。

人間工学に基づいて、握りやすさにもこだわって作られています。インクの粘度が高く書き始めが重く感じる油性インクですが、握り心地が良いので書きやすさは抜群です。まるでコスメのようなおしゃれな専用ケースも付いてて、持ち歩きにおすすめな油性ボールペンです。

ルクス Lx ボールペン
ルクス Lx ボールペン

ラミー

¥5,500(税込・参考価格)

Photo by item.rakuten.co.jp

スルスル書けて気持ちいい「水性インク」

水性インクボールペンの特徴

たっぷり書きたい時におすすめなのは、柔らかいインクが特徴の水性ボールペン。油性と違い軽い書き心地なので、たくさん筆記しても疲れにくいのが特徴です。またカラーが多く発色も良いので、イラストを描く時にもピッタリ。しかし水に弱いので、雨の日や汗をかいているときなどには不向きです。

    水性インクのメリット
  • サラッとした書き心地でスイスイ書ける。
  • 筆圧が必要ないので疲れにくい。
  • 発色が綺麗。
    水性インクのデメリット
  • 乾きが遅いので、触ってしまうとにじみやすい。
  • 粘度が低いので、ペン先が乾燥しやすい。

おすすめ商品 カヴェコ クラシックスポーツ

「KAWECO(カヴェコ)」の「クラシックスポーツ」は、手にすっぽり収まるサイズ感がかわいい水性ボールペン。艶やかで透明感のあるボディは、見た目が美しいだけでなく、触り心地も滑らかで書きやすいと評判です。

クラシックスポーツは先端が乾きやすい水性インクのボールペンなので、こまめにキャップを閉める必要があります。おしゃれなブランドのロゴマークが付いたキャップなので、ペンをしまうときも楽しい気分になれそう。

クラシックスポーツ ローラーボール
クラシックスポーツ ローラーボール

カヴェコ

¥3,000(税込・参考価格)

Photo by item.rakuten.co.jp

油性と水性のいいとこどり「ゲルインク」

ゲルインクボールペンの特徴

ゲルインクボールペンは、油性と水性のメリットを併せ持っています。書く前は粘度の高いインクですが、書く時に柔らかくなるので、スルスルと軽い書き心地。しかし、油性や水性と違いインクの減りが早いので、こまめに芯を交換する必要があります。

    ゲルインクのメリット
  • 軽い書き心地で疲れにくい。
  • 乾きが早い。
  • 耐水性に優れている。
    ゲルインクのデメリット
  • インクの減りが早い。

おすすめ商品 ユニボール ワン F

「三菱鉛筆」の「uni-ball one(ユニボールワン)F」は、ナチュラルで優しいボディカラーのゲルインクボールペン。日常の些細な景色にある、くすんであせたような色(フェイデッドカラー)は、持つ人の心を和ませてくれます。

書き心地の良いゲルインクボールペンに、さらに「スタビライザー機構」が備わっており、低重心で安定した書き味です。またインクの減りが早くこまめな芯の交換が必要ですが、お手頃価格なので無理なく使えるところも嬉しいポイントです。

ゲルインクボールペン uni-ball one(ユニボール ワン)F 0.5mm
ゲルインクボールペン uni-ball one(ユニボール ワン)F 0.5mm

三菱鉛筆

¥297(税込・参考価格)

Photo by item.rakuten.co.jp

耐水性を求めるなら「エマルジョンインク」

エマルジョンインクボールペンの特徴

エマルジョンインクは、ゼブラ社が開発した、油性と水性がミックスされた種類のボールペンです。油性と水性が「7:3」で配合されていて、両方の良さを併せ持っています。水にも強く光による劣化も少ないから、大切な書類にもおすすめ。ゲルインク同様、インクの減りが早いので注意してください。

    エマルジョンインクのメリット
  • 油中水滴型インクなので、水性インクのような軽い書き心地。
  • 油性インクのように、耐水性・耐光性に優れている。
    エマルジョンインクのデメリット
  • インクの減りが早い。

おすすめ商品 スラリ300

「ZEBRA(ゼブラ)」の「スラリ300」は、スマートな形とスタイリッシュなメタルボディが美しい、エマルジョンインクのボールペン。アルミの素材感を活かした半光沢塗装は、プライベートはもちろんオフィスでも様になる、シンプルで大人っぽい質感です。

油性と比べると、インクの減りが早いエマルジョンインクですが、お手頃価格なので気兼ねなく使用できるところも人気。油性のしっかりさと水性の滑らかさの両方を感じられる、おすすめのエマルジョンインクボールペンです。

エマルジョンボールペン スラリ300
エマルジョンボールペン スラリ300

ゼブラ

¥253(税込・参考価格)

Photo by item.rakuten.co.jp

間違えても大丈夫「消せるフリクションインク」

消せるフリクションインクボールペンの特徴

パイロット社のフリクションインクは、トップについているラバーで擦ると文字が消える種類のボールペン。摩擦熱を起こすことで文字が消えるので、書き損じが心配な方におすすめです。走り書きをあとから直したい、修正してノートを綺麗にまとめたい時にあると嬉しいですよね。

しかし擦って摩擦熱を起こさなくても、65度以上の熱が加わると文字が消えてしまうという性質があります。また長期保存で文字が消えてしまう心配や、書き直しができてしまい、大切な書類には使えない種類なので注意が必要です。

    消せるインクのメリット
  • 擦ると文字が消えるので、間違えたときに直しやすい。
  • ノートが綺麗にまとまる。
    消せるインクのデメリット
  • 65度以上の熱が加わると、文字が消えてしまう。
  • 公的文書には使えない。

おすすめ商品 フリクションボール2 ビズ

シンプルで使い勝手の良い、「PILOT(パイロット)」の「フリクションボール2ビズ」。余計な装飾のないデザインなので、飽きることなく使えてオフィスにもピッタリです。よく使う黒と赤の2色が1本になったボールペンは、仕事で大活躍するかも。

ペン先は、細かい筆記ができる0.38mmの超極細タイプで、手帳への書き込みもスムーズにできますよ。またフリクションインクのボールペンは、文字を摩擦するラバー部分が半透明で、ボディとは色が違うものがほとんど。こちらのビズはボディと同じ色なので、見た目がとてもスタイリッシュだと人気です。

2色ゲルインキボールペン フリクションボール2
2色ゲルインキボールペン フリクションボール2

パイロット

¥3,300(税込・参考価格)

Photo by item.rakuten.co.jp

ボールペンインクの種類と特徴を知って使い分けよう

筆者は最近まで、ボールペンのインクの種類にこだわったことはありませんでした。しかしそれぞれの特徴や書き心地を知り、複写や公的文書には油性を、外出先で走り書きをする手帳用には消えるインクのボールペンを選びました。

そして自宅でゆったりと手帳に書き込む時間には、ゲルインクのボールペンを使っています。用途によってインクの種類を使い分けると、ストレスなく書くことをもっと楽しめるようになります。ボールペンインクのそれぞれの特徴を知って、ぜひ使い分けてみてくださいね。

関連記事

関連記事