コンパクトが魅力。おしゃれな相棒「ミニ6サイズ」のシステム手帳
仕事用や持ち歩き用の手帳を探している方におすすめなのが、「ミニ6サイズ」のシステム手帳。カバンに入れやすい、コンパクトな手のひらサイズが魅力です。この記事では、ミニ6サイズのシステム手帳の魅力や、おすすめの商品をご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
ミニ6サイズのシステム手帳を選ぶコツ
手帳の「厚み」に注目
ミニ6サイズのシステム手帳を選ぶ際には、縦横のサイズだけでなく厚みにも注目しましょう。ミニ6サイズのシステム手帳のリングには、8~20mmのサイズがあります。リングのサイズによって、収納できるリフィルの枚数や厚みが異なるんです。
例えばリングが小さい8mmのものを選ぶと、リフィルの枚数は約60枚と少ないですが、厚みが薄く持ち歩きに便利です。20mmリングは手帳にもよりますが、厚みが約2cmとなります。しかし約155枚とたっぷり収納できるので、たくさん書きたい方におすすめです。
付属のリフィルを忘れずにチェック
リフィルが付属しているタイプの手帳を購入する際には、レイアウトや種類にも注目しましょう。リフィルには、カレンダーになっており日付に合わせて記入できるものや、To doリストやフリーページなどがあります。
またカレンダーのレイアウトもさまざまで、見開きで1ヵ月の予定を確認できるマンスリータイプや、1週間ごとになっていて、たくさん書き込めるウィークリータイプなどがあります。ライフスタイルに合わせて、使いやすいリフィルを選んでくださいね。
デザインやカラーにもこだわって
ミニ6サイズのシステム手帳を選ぶときには、使い勝手はもちろん、デザインやカラーにもこだわりましょう。リフィルを入れ替えれば何年も使えるタイプの手帳が多いので、お気に入りをみつけるのも重要なポイントなんです。
また使うシーンを考えることも必要です。仕事で使う場合はシンプルで落ち着いたデザインがおすすめですが、プライベート用であれば、大好きを詰め込んだデザインを選びたいですね。
おしゃれに持ち歩く。ミニ6サイズのシステム手帳
ここからは、おしゃれなデザインに心惹かれる、おすすめのミニ6サイズのシステム手帳をご紹介します。機能性にもこだわったので、きっと目に留まる手帳がありますよ。
使うほどに美しい。艶が魅力の「ロロマクラシック」
最初にご紹介するのは、高級感のある「Davinci GRANDE(ダ・ヴィンチ グランデ)」の「Roroma Classic(ロロマクラシック)」です。
革をフルタンニンで2回なめしたあと、オイルとワックスをたっぷりと染込ませた革は、重厚感があり艶やか。磨くとまるで宝石のような輝きを見せ、使い込むほどに経年変化を楽しめます。
シンプルなデザインでありながら、ブランド刻印や可動式ペンホルダーなど、使い勝手にもこだわっています。リングは14mmで、リフィルは約120枚収納可能。良質で長く愛用できる、一生ものとしておすすめなミニ6サイズのシステム手帳です。

ダ・ヴィンチ グランデ ロロマクラシック ポケットサイズ
レイメイ藤井
¥17,820(税込・参考価格)
革好きの心をくすぐる。繊細で美しい「ホースヘアーⅡ」
こちらはクリエイティブワークを愉しむ人のためのツールを展開するブランド、「PLOTTER(プロッター)」の手帳、「ホースヘアーII」。型押しではなく、職人の手で丁寧にスクラッチして起毛させたフルハンドメイドレザーは、繊細な馬のたてがみを思わせます。
オイルをたっぷりしみこませた革は、美しい艶はもちろん、自然な濃淡ムラが特徴。手帳の使い方やクセなどにより、オリジナルの手帳に仕上がっていくんです。リングは11mmとコンパクトで、持ち歩きに最適。
落ち着きのあるマットなデザインは、男女問わず人気があります。特別な日のプレゼントとしてもおすすめな、高級感あふれるミニ6タイプの手帳です。

ミニ6サイズ ホースヘアーII レザーバインダー
PLOTTER
¥13,200(税込・参考価格)
手作りの温かさ。ナチュラルヴィンテージな本革システム手帳
こちらのミニ6タイプのシステム手帳は、手作りの温もりを感じる栃木レザーの逸品。しっかりとしたハリと金具の厚みからは、高級感はもちろん安心感も生まれます。真鍮(しんちゅう)の金具がポイントに使われており、ヴィンテージな雰囲気を醸し出しています。
受注生産で、ひとつひとつ職人が手作り。内側もすべて、総本革で作成されており非常に丈夫な仕上がりになっています。両サイドにポケットがあるので、メモや付箋、カードなどを挟めます。
リングはたっぷり収納できる20mm。金具にもこだわっており、ドイツの老舗ブランド、クラウゼ社のものを採用しています。しっかりとした作りはお墨付きです。手帳に記す時間が楽しみになるような、おすすめのミニ6タイプのシステム手帳です。
![システム手帳カバー[ミニ6]](https://shop.r10s.jp/freaks-and-co/cabinet/05736139/08913025/002.jpg)
システム手帳カバー[ミニ6]
Freaks&co.
¥26,200(税込・参考価格)
見せる、魅せる、スケルトン。自分色に染まるクリアなミニ6手帳
手帳作りが好きな方におすすめなのが、クリアタイプのミニ6システム手帳。表紙がクリアなので、オリジナルの手帳作りが楽しめます。細部にまでこだわった、安心の日本製。品質にもこだわっており、透き通るような透明感です。
好きなデザインペーパーを表紙にしてもいいですし、イラストやスケッチ、推しの写真などを挟んでもいいですね。季節や気分で表紙を変えられるのも、クリアタイプのシステム手帳の魅力です。
リングサイズは20mm。付属品セットを選ぶと、クリアポケットと下敷きが付いてきます。付箋やメモ、レシートなどを入れておきたいという方におすすめです。クリアタイプの下敷きは、インデックスとしても使えます。自分色に染められる、おすすめのミニ6システム手帳です。

システム手帳 日本製 ミニ ポケットサイズ
REX-OWL
¥1,680(税込・参考価格)
明るい気分になる。メタリックカラーのミニ6システム手帳
こちらは、メタリックなパステルカラーに心躍る「Quo Vadis(クオバディス)」のミニ6システム手帳です。持っているだけでも気分が上がるシャイニーなカラーは、女性に大変人気があります。
あえてカバー上部分をあけたL型のジップは、中身が厚くなってしまっても開閉しやすい仕様に。また、手帳を閉じたままでもペンを取り出せる、便利なデザインになっています。
リングサイズは13mmで、約100枚のリフィルが収納可能。堅牢性に優れた、ドイツのクラウゼ製バインダーを採用しています。機能性とデザイン性を兼ね備えた、おすすめのミニ6システム手帳です。

Lジップカバー タイマー14 スパークリングパステル
クオバディス
¥8,800(税込・参考価格)
イギリスの伝統的な花柄。ファイロファックスのミニ6システム手帳
最後にご紹介するのは、イギリスの伝統的な花柄に気持ちが華やぐ、「Filofax(ファイロファックス)」のミニ6システム手帳。カジュアルなイメージのデザインですが金箔のアクセントが施されており、上品で大人っぽい印象を与えてくれます。表紙のデザインに沿ったリフィルが付属しているのも魅力です。
なめらかな手触りのよいカバーで非常に軽く、持ち歩くことの多い方におすすめ。フロントシートやToDoリストといったリフィルをはじめ、ビニールポケットやカードポケット、ペンループなども付属しており、使い勝手も◎です。
ガーデンシリーズの他には、明るい色のエクスプレッションシリーズや、落ち着いた青が特徴のインディゴシリーズなどがあります。世界中の人に愛されているブランドの、おしゃれなシステム手帳です。

システム手帳 ガーデン スモールサイズ
Filofax
¥5,544(税込・参考価格)
一緒に過ごすのが楽しくなる。お気に入りのミニ6システム手帳を見つけよう
手帳を持ち歩くことの多いという方におすすめな、ミニ6サイズのシステム手帳。いつも一緒だからこそ、こだわってほしいんです。お気に入りの手帳が一緒にいれば、きっと気持ちも上がって仕事もプライベートも楽しくなるはず。ぜひあなただけの、特別な1冊を見つけてくださいね。
ミニ6サイズのシステム手帳には魅力がいっぱい。もっとミニ6サイズのシステム手帳について知りたいという方は、ぜひ以下の記事もご覧ください。さらに手帳に愛着が湧くこと、間違いなしですよ!