TOP
  1. Home
  2. >
  3. LIFE
  4. >
  5. 手紙の封に使われる「シー...

手紙の封に使われる「シーリングスタンプ」とは?使い方やおすすめアイテムまでご紹介

手紙をもらったとき、封にシーリングスタンプが使われていたら心がときめきますよね。魅力的なシーリングスタンプのことをもっと知りたい、使ってみたいという方も多いはず。そこで今回は、シーリングスタンプの歴史や使い方、初心者にもおすすめのアイテムをご紹介します。

クラシカルな雰囲気漂う、シーリングスタンプとはどんなもの?

立体的でぷっくりした形と、繊細な刻印が存在感を放つシーリングスタンプ。封筒を閉じるとき、シーリングスタンプを使うと手紙に特別感が出ますよね。最近文具好きの間で人気が高まっているアイテムですが、そもそもシーリングスタンプとはどのようなものかご存じですか?

シーリングスタンプとは、持ち手の付いたスタンプのことで、日本語では「封蝋印」と呼ばれています。シーリングスタンプを押すときに使うのは、専用のシーリングワックス(封蝋)。シーリングスタンプに刻まれた模様によって、シーリングワックスのデザインが決まります。

シーリングスタンプの起源は、中世ヨーロッパにまで遡ります。当時の人たちは、家紋や紋章が刻まれたシーリングスタンプを手紙に押していたそう。受け取った人は封蝋を見れば、差出人をすぐに知ることができました。

さらに、シーリングスタンプが綺麗に押された手紙は、未開封であることの証明にもなります。手紙を送る相手に自分の身元を伝えて信頼してもらう上で、シーリングスタンプは重要な役割を担っていたんですね。

近年では、手紙を彩るおしゃれアイテムとして気軽に使われています。他にも結婚式の招待状やギフトの包装など、特別なシーンでシーリングスタンプが活躍していますよ。使い方を覚えて、さまざまな機会にシーリングスタンプを活用してみましょう。

早速チャレンジしてみよう!シーリングスタンプの使い方

iruri
iruri

「シーリングワックスを手作りするのって難しそう…」と思うかもしれませんが、コツを掴めば簡単に作ることができるんですよ。ここでは、シーリングスタンプの使い方を2種類ご紹介します。

火で温める基本的な使い方

    ワックスを火で溶かすやり方
  1. シーリングワックスをスプーンに乗せる。(粒タイプのワックスなら1回あたり5~6粒)
  2. スプーンの下からキャンドルまたはライターの火を当てて、ワックスを溶かす。
  3. スタンプを押したい場所にワックスをゆっくり垂らす。綺麗な円形になるよう意識すると◎。
  4. ワックスが固まらないうちにシーリングスタンプを押し、15秒ほど待ってから離す。

シーリングワックスは粒タイプやバータイプといった種類がありますが、手軽に使うなら粒タイプがおすすめ。量の調節がしやすく、複数の色を混ぜてオリジナルのカラーを作れるのも魅力です。ワックスの量は、スタンプの直径より多めに垂らすのがコツですよ。

スタンプを押すときの力の入れ方で、シーリングワックスの形が変わるのは手作りならではの面白さ。形が少しいびつになっても、個性が出て素敵です。スタンプを押して待っている間のドキドキ、ワクワク感を楽しんでくださいね。

グルーガンを活用する安全な使い方

グルーガンは、火を使わず簡単にシーリングワックスを溶かせる便利アイテム。安全に作業できるので、お子さんと一緒にシーリングスタンプを作るときにおすすめのやり方です。グルーガンはいろいろな製品がありますが、シーリングスタンプ用を使うと綺麗に仕上がりますよ。

    グルーガンを使うやり方
  1. グルーガンにグルーガン用ワックスを入れ、コンセントを差してワックスを温める。
  2. スタンプを押したい場所にグルーガンを向け、ハンドルを押してワックスを丸く出す。
  3. シーリングスタンプを押し、15秒ほど待ってから離す。

グルーガンを使う際は、スティック状のグルーガン用ワックスを使います。グルーガンのハンドルを押したとき、ワックスがスムーズに出てきたら温め完了のサインです。ワックスが溶け過ぎないよう、グルーガンのコンセントを抜いてからスタンプを押してくださいね。

iruri
iruri

シーリングスタンプを使うときは、ぜひこちらの記事も参考にしてみて。「自由丁」を訪れたSuuuh編集部が、シーリングスタンプに初挑戦しています。作業手順を写真で見ると、より分かりやすくシミュレーションできますよ。

関連記事

おしゃれなシーリングワックスを手作りできる!おすすめアイテム3選

iruri
iruri

シーリングワックスを手作りするなら、使いやすくてデザインも気に入った道具を選びたいですよね。そこで、初心者でも使いやすい便利アイテムを3つ集めてみました。シーリングワックスの種類がそれぞれ異なるので、使い勝手のいいものを選んでください。

【粒状ワックス】文具モチーフがかわいいシーリングスタンプセット

こちらは、シーリングスタンプに必要な道具が全て揃ったセット。ナチュラルな木製スタンプや瓶詰めのシーリングワックスなど、道具自体のかわいさにときめきますね。ワックスを溶かすためのキャンドルも付いているので、すぐに作業を始められますよ。

シーリングスタンプのデザインを手がけたのは、消しゴムはんこ作家の「eric」。小さなスタンプに、かわいい絵柄や文字がぎゅっと詰め込まれています。万年筆やインク、ノートが描かれたシーリングスタンプは、文具好きの心を掴むこと間違いなし。

さらに、青を基調としたシーリングワックスの色合いも素敵。単色で作っても綺麗ですが、3色混ぜて作ると複雑な色合いが現れます。どの色をどれくらい使うかで、シーリングワックスの色はさまざまに変化するので、ぜひ実験感覚で楽しんでくださいね。

eric シーリングワックス セット
eric シーリングワックス セット

サンビー

¥5,830(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

【バーワックス】デコレーションの質が上がるシーリングスタンプセット

こちらは、中世ヨーロッパを思わせるクラシカルなシーリングスタンプセット。付属のリボンを使ってシーリングワックスを飾れるのが魅力的ですね。一手間加えることで、封蝋がより華やかになりますよ。上品なデザインなので、ギフト用のラッピングに使っても◎。

シーリングスタンプを使うときは、折ったリボンの上からワックスを垂らしてスタンプを押しましょう。芯付きバーワックスの場合、ろうそくを灯すように直接火を付けてワックスを溶かします。ワックスの先端に火が付いたら傾けて、好みの大きさになるまで少しずつ垂らしてください。

シーリングワックス スターターキット
シーリングワックス スターターキット

¥2,884(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

【グルーガンワックス】特別なときに使いたいシーリングワックス

こちらは、色合いや質感にこだわった、高級感のあるグルーガン用ワックスです。落ち着いた大人っぽい色のワックスを使えば、手紙やラッピングがグレードアップしますよ。ワックスの直径は11mmなので、そのサイズに適したグルーガンを用いてくださいね。

抜群の美しさで存在感を放つワックスは、フォーマルな場面でも活躍します。例えば、結婚式の招待状や席札を作るとき、このシーリングワックスで飾ると特別な雰囲気を演出できますよ。好きなデザインのスタンプを押して、お祝いの日にふさわしい花を添えてみて。

プレミアムワックス Sealing Wax Stick 5本入り
プレミアムワックス Sealing Wax Stick 5本入り

¥2,420(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

自分に合った使い方で、シーリングスタンプの世界に飛び込もう

長い歴史の中で、多くの人が愛用してきたシーリングスタンプ。専用の道具を使い、手間暇かけてシーリングワックスを作り上げる時間はきっと胸が高鳴ることでしょう。今回ご紹介した使い方を実践して、シーリングスタンプの魅力を感じてみてください。