TOP
  1. Home
  2. >
  3. LIFE
  4. >
  5. 手書きの”旅のしおり”で...

手書きの”旅のしおり”で思い出を作ろう!見本にしたい素敵なアイデア&作り方

グループやカップルでの旅行を盛り上げるアイテムに、の一つが、手書きの「旅のしおり」です。でも、初めて作る場合は作り方に迷うこともありますよね。そこで今回は、手書きの旅のしおりを作る上で役立つアイデアをご紹介します。学生時代を思い出して、旅のしおり作りに挑戦してみませんか?

手書きの旅のしおりがあれば、旅行がもっと楽しくなる!

旅のしおりと言えば、学生の頃に遠足や修学旅行で使った、懐かしいパンフレットというイメージがありますよね。しかし、旅のしおりは学生だけのものではありません。大人の旅行でも活躍する、頼もしいアイテムなんです。

手書きで旅のしおりを作成すると、作業を楽しみつつ旅行への期待を高められます。また、計画をしっかり立てておくことで、旅先で慌てずスムーズに活動できるというメリットも。さらに、旅行から帰ってきた後は、手書きの旅のしおりを見返すたびに思い出を振り返ることができますよ。

そんな手書きの旅のしおりがあれば、旅行に行く前から帰った後まで楽しさが何倍もアップします。今回ご紹介する作り方を参考に、実用的でデザインもかわいい旅のしおりを作ってみませんか?

充実した内容を目指して。手書きの旅のしおりに入れたい項目

旅のしおりを手作りするにあたって、まず考えたいのは中身。作り方にルールはありませんが、旅先で役立つ項目や気分が上がる項目を入れるのがおすすめですよ。

    旅のしおりの項目(一例)
  • 旅のタイトル・テーマ
  • 旅のメンバー
  • スケジュール
  • 宿や観光スポットの情報
  • 持ち物リスト
  • お土産リスト
  • 注意事項

旅行の目的や一緒に行く人によって、旅のしおりの内容は異なることでしょう。そのため、ここにあげた項目を全て入れなくても大丈夫です。家族や友達、カップルで旅行する場合は、どんな内容にするか話し合って決めるといいですね。行きたい場所や買いたいものなどを話していると、ワクワク感が高まるはず!

iruri
iruri

ここからは、旅のしおりを手作りしている方のアイデアを見てみましょう。文字を入れたりイラストを描いたり、手書きならではの魅力が満載です。作り方に悩んだときは、見本から真似したいアイデアを見つけてくださいね。

メインとなるスケジュールは詳しく記入

スケジュールは、旅のしおりの中で一番大事な項目です。こちらの方は、那須旅行で行く予定の場所をリストアップしています。それぞれの位置が分かるように、シンプルな地図を手書きするのも良いアイデア!次にどこへ行けばいいかがはっきりして、効率良くスポットを回れそうです。

目的地と共に、出発や到着の時間を記すのもおすすめの作り方。例えば、交通機関の時間やホテルのチェックイン、チェックアウトの時間はメンバー全員で共有したい大事な情報です。一人一人が把握していれば遅れずに行動でき、旅行を予定通り楽しめますよね。

観光スポットの情報を入れて期待を高める

旅のしおりに観光スポットの情報を盛り込むことで、旅行する意欲がぐっと上がりますよ。こちらの方は、美術館の豆知識や展示内容、周辺のおいしいもの情報をイラスト付きで手書きしていて、見応え満点。「驚異の超絶技巧!」という一文を見ると、どんな展示なのか行ってみたくなりますよね。

旅のしおりを作る前に、本やインターネットで旅先の情報を集めておくのがおすすめ。例えば、観光スポットの歴史や面白いポイント、土地の名産品などを知っておくと旅をより深く楽しめますよ。見たい、味わいたいという気持ちを高めておけば、実際に体験したときの感動もひとしおです。

持ち物リストで忘れ物をゼロに

旅先での忘れ物を防ぐのに便利なのが、持ち物リスト。こちらの方のしおりを見本に、持ち物のチェックリストを手書きしておくとスムーズに準備できますね。旅のメンバーとリストを共有することで、何を持っていけばいいんだろう…という不安が解消されるはず。みんなが安心して出発するのに役立ちます。

持ち物リストに入れるものは、行き先に合わせて決めましょう。例えば、海外旅行ならパスポートや現地通貨は必需品としてリストに入れたいですね。ホテルのアメニティが充実している場合は、必要ないものも記しておくと持ち物が少なくて済みます。

注意事項で一人一人が心地いい旅に

旅行中の注意事項は、みんなが最後までストレスなく旅を楽しむ助けになります。また、海外に行く場合はその国のマナーや禁止事項を記すことで、思わぬトラブルを防げますよ。

綺麗で使いやすい冊子にしよう。手書きの旅のしおりの作り方

iruri
iruri

旅のしおりの中身が決まったら、いよいよ冊子の形に仕上げます。少しずつ完成に近づいていく、手書きならではの楽しみを味わいましょう。ここからは、手書きの旅のしおりの作り方をご紹介します。

1 旅のしおり作りに必要なアイテムを揃える

    手書きの旅のしおりに活用できる文具
  • 紙(画用紙・ノートなど)
  • 筆記用具(ペン・マーカー・色鉛筆など)
  • ホッチキスまたは穴あけパンチ
  • マスキングテープ
  • ステッカー
  • スタンプ

旅のしおり作りで重要なアイテムは、ずばり用紙です。旅行中に何度も開く冊子なので、紙が薄いと折れたり破れたりすることも。そのため、表紙には画用紙のような厚めの紙を使うのがおすすめの作り方です。また、ノートを使うと綴じる手間がかからず、簡単に作成できるので◎。

マスキングテープやステッカー、スタンプは旅のしおりを彩るデコレーションアイテムです。気に入ったデザインのアイテムを使えば、旅のしおりに一層愛着が湧きそう。飛行機やバッグなど、旅行にちなんだデザインを選んでもいいですね。

2 旅のしおりのサイズや綴じ方を決める

旅のしおりは、持ち運びやすいサイズにするのが作り方のポイントです。A4用紙を折ってA5サイズにすれば、ハンドバッグにも収まるのでおすすめ。また、小さめのノートやメモ帳を使ってよりコンパクトに仕上げてもOKです。

用紙を綴じる方法はいくつかありますが、一番簡単なのはホッチキスで留める作り方です。他にも、用紙に穴を開けてリボンで結ぶ作り方は、華やかでかわいい仕上がりに。綴じる方法によって旅のしおりの雰囲気が変わるので、好みに合う作り方を見つけてくださいね。

3 旅のしおりの内容を手書きする

冊子のスタイルが決まったら、次は内容を手書きしていきます。後から修正できるように、鉛筆やシャーペンで下書きしてからペンで清書する作り方がおすすめです。書き終わったら、入れたい項目や情報が全て書けているか確認するのも忘れずに。

4 旅のしおりの表紙や中身をデザインする

表紙や中身のデザインは、自分のセンスを発揮して楽しみましょう!テンプレートを使うより、一から手書きする方が自由度が高く、オリジナリティが出ます。表紙には、イラストが得意であればメンバーの似顔絵を描くのも面白いですね。また、目的地の写真を貼るのも、旅行気分が盛り上がるおすすめの作り方です。

iruri
iruri

手書きの旅のしおりに使いたいシールやステッカーをお探しなら、こちらの記事をご覧ください。旅のしおりを飾るのにぴったりな、大人女子の心をくすぐるアイテムが揃っています。

関連記事

旅のしおりの作り方をマスターして、理想の一冊を作ろう

手書きの旅のしおり作りに役立つアイデアをご紹介しましたが、試してみたい作り方はありましたか?手作りの旅のしおりは、せっかくなら好きな文具をフル活用してデザインを楽しみましょう。

この記事でご紹介した見本のように、シールを貼ったりイラストを描いたり、女子旅ならかわいい雰囲気で、カップルなら相手の好きな色や柄を使うなど、メンバーに合わせた作り方も素敵ですよ。

旅のしおりを見ながら、親しい人たちとワイワイ旅行を楽しむ時間は、素晴らしい思い出になるはず。今度旅行に行くときは、自分に合った作り方で素敵な旅のしおりを作ってみてくださいね。