母の日に贈る。お母さんの毎日が楽しくなるちょっといい文具
母の日に感謝の気持ちを込めて、文具をプレゼントしてみませんか。この記事では、おしゃれで便利な、母の日のプレゼントにおすすめな文具をご紹介します。毎日の生活に役立つ、ちょっといい文具を贈りましょう。
ライフスタイルに合わせて。母の日に文具のプレゼントを選ぶコツ
母の日のプレゼントに何を贈ろうかと、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そこでおすすめなのは、実用的でおしゃれな文具のプレゼント。文具のプレゼントには、頑張る人にエールを送るといった意味が込められており、母の日のプレゼントにぴったりなんです。
母の日にプレゼントする文具を選ぶコツは、お母さんの好みに合った文具を選ぶこと。好みのデザインだけでなく、使い勝手の良さを重視することも大切です。お母さんが喜ぶ様子をイメージしながら、贈る文具を選びましょう。
いつもありがとう。母の日のプレゼントにおすすめの文具
早速、母の日のプレゼントにおすすめな文具をご紹介します。実用的なものはもちろん、おしゃれなデザインにもこだわってセレクトしました。
仕事にも趣味にも◎。書くことが楽しくなるおしゃれなノート
最初にご紹介するのは、女性のためのステーショナリーブランド「Kartotek Copenhagen(カトテックコペンハーゲン)」のノートです。北欧らしくミニマルな小花柄のデザインに、惹きつけられるという方も多いのではないでしょうか。
また紙質にもこだわっており、スカンジナビア産の最高品質の紙を使用しています。真っ白ではなく目に優しいクリーム色なので、書くことに集中できそう。万年筆のインクもにじみにくく、すらすらとした書き心地を楽しめます。
「カトテックコペンハーゲン」は、デンマークのステーショナリーブランド。キャリアウーマンだったジュリア・ヴェルバーグにより、2014年に創立されました。シンプルさと使い心地にこだわった、働く女性のための文具を多く取り扱っています。
中紙はドット方眼なので、仕事の時のTo Doメモや家計簿、ノートデコなど、使い方を問わないのもポイントです。デジタルな時代だからこそ、手書きの優しさを味わえる、おしゃれなノートのプレゼントはいかがでしょうか。

北欧雑貨 ノートブック スモール
Kartotek Copenhagen(カトテックコペンハーゲン)
¥1,320(税込・参考価格)
デスクがすっきり片付く。モダンなデザインのマグネットボード
メモを多く活用するお母さんへのプレゼントにおすすめなのが、モダンなデザインがおしゃれなマグネットボード。デスクの上でも邪魔になりにくい、シンプルでスマートなデザインです。ゴールドとシルバーの付属マグネットも、シンプルなボードのアクセントになっています。
メモはもちろん、名刺やToDoリスト、レシピなどを貼れば仕事や家事がスムーズになりそう。また鍵や印鑑といったデスクに置きがちな小物類も、マグネットで整理できます。お気に入りの写真を飾るのもすてきですね。いろいろな使い方ができる、母の日におすすめのプレゼントです。

卓上 マグネットボード
PEACE(ピース)
¥1,980(税込・参考価格)
スマートに開封。かわいいペンギンのカートンオープナー
こちらは届いた荷物をスマートに開封できる、「+d(プラスディー)」のカートンオープナーです。シンプルでキュートなペンギンのデザインは、玄関に置いておいてもさまになります。
貼り付けられたガムテープに、くちばしをプスッと差し込み手前に引けば、スムーズに荷物を開封できます。また荷物に入っている空気の入った緩衝材を片付ける際の、穴あけにも役立つんです。ペンギンのくちばしは尖っていますが、刃がついていないので安全面も◎。
実はペンギンのカートンオープナーは、筆者も母の日にプレゼントしてもらってうれしかったアイテムのひとつ。テープの端を剥がそうとして、爪を傷めてしまったことがあったのですが、そんなハプニングを覚えていた息子が選んでくれたプレゼントなんです。
使わないときは玄関に飾っているので、目に入るたびにうれしい気持ちがよみがえってきます。荷物の開封やテープ剥がしなどの役に立つのはもちろん、インテリアとしても優秀な、おすすめの母の日のプレゼントです。

+d Penguin カートンオープナー
+d(プラスディー)
¥1,650(税込・参考価格)
スキマ時間にサッと書ける。イタリア製のおしゃれなノック式ボールペン
こちらは、洗練されたデザインとカラフルなカラーリングに惹かれる、「Wilson(ウィルソン)」のイタリア製4色ボールペン。4色ボールペンには珍しい鉛筆のような細身のボディは、持ちやすく手にしっくり馴染みます。
色を切り替える側面のレバーは、プチっとしたかわいいデザイン。さり気ない縦のラインも、アクセントになっています。全体的にかわいいシルエットですが、しっかりとした重量感や上品なゴールドパーツからは大人っぽい高級感も感じます。
ペンを持ち替えずに4色使い分けられるので、手帳を持ち歩くことの多いお母さんへのプレゼントにおすすめ。また家事の合間に、レシピや伝言などメモをとることの多いお母さんにも重宝しそうです。忙しいお母さんの気分を高めてくれるような、おしゃれなボールペンです。

ノック式多色ボールペン
Wilson(ウィルソン)
¥1,320(税込・参考価格)
いつものメモ帳をアレンジ。やる気がアップするTo Doリストスタンプ
バレットジャーナル作りや手帳を書く習慣のあるお母さんへのプレゼントにおすすめなのが、「手帳はんこ部」のフレームはんこです。ポンと押すだけで、いつもの手帳がおしゃれに変身します。おしゃれなのはもちろん、枠があることで書き込みやすく、管理しやすくなるんです。
手帳作りの際、枠を手書きしているという方も多いのではないでしょうか。フレームはんこがあれば、何度でも簡単に同じ枠が作れます。また好きな色のスタンプ台でカスタマイズするのも簡単なので、手帳作りに重宝しますよ。
また木製の持ち手には自然の風合いと温もりがあり、見ているだけでも心が和みます。デスクの上のインテリアにもなってくれますよ。手帳だけでなく、付箋や日記帳、グリーティングカードなどにもおすすめ。お母さんの好きな色のスタンプ台と一緒に、母の日にプレゼントしてみませんか?

手帳はんこ部 スタンプ
こどものかお
¥1,078(税込・参考価格)
細かな文具がすっきり。使い勝手のよいおしゃれなペントレイ
最後にご紹介するのは、デスクやテーブルの上をおしゃれにすっきりさせてくれる、「旭川クラフト」のペントレイ。小さくてシンプルなデザインなようですが、様々な匠の技が詰め込まれているんです。ペンスタンドの穴はよく見ると大小あり、太めのマジックや万年筆、印鑑なども収まります。
ペン皿のカーブは、真ん中の溝に向かってわずかに深いU字になっています。単調になりがちな木製品の、アクセントになっているんです。ペン立ての部分に彫られた横の溝は、カードスタンドになっています。メモや名刺をサッと挟めるのはうれしいですね。
バリエーションは3種類。硬く粘りのある濃い茶色のウォールナット、光沢や独特な香りが特徴のサクラ、淡い黄白色が美しいタモの3種類から選べます。テーブルの上をすっきりさせたい、そんなお母さんへのプレゼントにおすすめなペントレイです。

木ライフプロダクト ペントレイ
旭川クラフト
¥5,280(税込・参考価格)
感謝の気持ちを込めて。お母さんが喜ぶ文具を贈ろう
日常生活に欠かせない文具は、使用頻度も高く喜んでもらえる、母の日におすすめのプレゼントです。機能性やデザイン、お母さんのライフスタイルのことを考えて選んだ文具のプレゼントは、きっと喜んでもらえますよ。
母の日のプレゼントと一緒に、感謝の気持ちを込めた手紙を贈りませんか?以下の記事を併せて読んで、お母さんが喜んでくれる、すてきな手紙を贈りましょう。