TOP
  1. Home
  2. >
  3. TOPICS
  4. >
  5. あなたのセンスを詰め込ん...

あなたのセンスを詰め込んで。クリアスタンプの使い方をご紹介!

この記事は商品PRを含みます。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

スタンプの中でも新しい楽しみ方ができる、クリアスタンプ。透明なパーツを組み合わせた美しい見た目だけでなく、その自由度の高さが人気です。今回は、そんなクリアスタンプの使い方を詳しく解説。魅力やおすすめのアイテムも紹介していますので、ぜひ最後までみてくださいね。

透明ブロックで広がる世界。クリアスタンプの魅力とは?

スタンプのなかでも比較的新しいスタイルのスタンプが「クリアスタンプ」。フォトポリマーと呼ばれるやわらかい樹脂で作られたクリアスタンプは、従来のウッドスタンプとは違ってレイアウトを自在に決められるという魅力があります。

クリアスタンプをアクリルブロックに貼り付ける位置を調節するだけで、好きな位置や角度と絵柄の組み合わせを自由にカスタムしてスタンプを押すことができますよ。

また、全体が透明素材で作られているので、スタンプを押すときも位置が簡単にチェックできるのがポイント。スタンプを押すときに気になるズレを防ぐことができます。高い自由度と機能性を兼ね備えたクリアスタンプは、スタンプが持つ可能性を広げてくれるユニークなアイテムといえるでしょう。

クリアスタンプの基本的な使い方を解説

西野由樹
西野由樹

まずは、クリアスタンプの基本的な使い方を解説します。実際に楽しむ際の参考にしてみてくださいね。

①お気に入りの材料を集める

クリアスタンプを楽しむために、まずは下の表を参考にして材料を準備しましょう!クリアスタンプには、デザインや形状がさまざまなものが販売されているので、探す時間すらも楽しめますよ。お気に入りのものを探してみてくださいね。

クリアスタンプに必要なもの

クリアスタンプ本体 樹脂で作られたシート状スタンプ部分。このパーツのデザインがスタンプの絵柄になる。
アクリルブロック スタンプの土台になるパーツ。さまざまな形状・大きさがあるため、押したいクリアスタンプに合わせて選ぶのがGOOD!
インク スタンプ用の朱肉。スタンプを押したい紙に合ったものを選ぶのがおすすめ。
メッセージカードや封筒、手帳など、スタンプを押せるものならなんでもOK!
ウェットティッシュ クリアスタンプのお手入れ用。

②台座にスタンプパーツを貼り付ける

必要なものを揃えたら、早速スタンプを押したくなりますよね。

まずは、スタンプの台座になるアクリルブロックに、クリアスタンプ本体を貼り付けていきます。アクリルブロックの範囲内であれば好きな場所にパーツを貼り付けられるので、押したい場所やイメージに合わせて配置を考えてみましょう。

クリアスタンプ本体の粘着部分は、何度も貼り直しができます。粘着力が弱くなってきたと感じたら、スタンプ本体を水洗いして汚れを取れば元通りになりますよ。

③好みのインクをつけて押す

セッティングができたら、お好みのインクをつけてお好みの場所に押してみましょう。押すときにはアクリルブロック側から絵柄がイメージ通りに配置されているかをチェックしておくと良いでしょう。重ね押しも簡単にできるので、好きな方法でノートや手紙をデコレーションしてみてくださいね。

④使い終わったらお手入れを忘れずに!

スタンプを押したら、忘れずにお手入れを行いましょう。お手入れをせずに放置してしまうとインクが固まってしまい、次に使うときにインクが混じったり他の道具にインクが付着したりする場合があります。

お手入れは基本的に水洗いかウェットティッシュがおすすめ。乾いたティッシュの場合、クリアスタンプの表面にティッシュの繊維が残って粘着力の低下の原因になる場合があります。

クリアスタンプがもっと楽しくなるアイテムを紹介!

西野由樹
西野由樹

クリアスタンプを使ってみたい方は、どんなアイテムがあるのか気になりますよね。ここからは、クリアスタンプがもっと楽しめるアイテムをご紹介します。

手帳を賑やかにする小さな盛り上げ隊

最初にご紹介するのは、おしゃれなハンコや紙モノを数多く手掛ける「水縞」の「自在ハンコ ログ」。手帳やスケジュール帳などの記録のためにデザインした、小さなクリアスタンプシリーズです。なかでも筆者がおすすめしたいのは、かわいらしい動物たちがデザインされたこちらの商品。

だらりとくつろぐパンダや、こちらをじっと見つめるゴリラなど、見ているとなんだかクスリと笑えてくる、ゆるくてユニークな動物たちがラインナップされています。一つひとつのパーツは小さいため、コンパクトな手帳のデコレーションや予定管理にも便利ですね。いつもの手帳やノートをかわいく盛り上げてくれるクリアスタンプです。

自在ハンコ ログ 手帳盛り上げ隊
自在ハンコ ログ 手帳盛り上げ隊

水縞

¥1,760(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

アンティークな日付スタンプで手帳やメモをおしゃれに飾ろう

こちらは、使っていて飽きの来ないベーシックな文具を手掛けるブランド「BGM」の「クリアスタンプ ヴィンテージ日付」。カレンダーや手帳に使える数字や曜日がクラシカルなフォントでデザインされています。日付をおしゃれに演出する消印風のフレームデザインもアンティークな雰囲気が魅力的ですね。

数字や曜日だけを組み合わせればシンプルな日付スタンプとして使えますし、フレームと組み合わせればいつもの手帳にヴィンテージ感をプラスすることも可能です。コラージュの素材として使えば、ヴィンテージデザインならではの味が出そうですね。いつもの予定管理や日記が楽しくなるアイテムです。

クリアスタンプ ヴィンテージ日付
クリアスタンプ ヴィンテージ日付

BGM

¥643(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

好きなスタンプをたくさん貼り付けて

「アクリルブロック S」は、「BGM」のクリアスタンプ専用の土台です。小型でありながら隅々までスタンプパーツを貼り付けられるので、デザインの自由度が広がりますよ。

また、ブロックのフチ部分にくぼみがあるのもうれしいポイント。安定してブロックを握れるので、スタンプを押すときのズレと力加減のミスが減って、綺麗にスタンプを押すことができますよ。形もお花のようでかわいらしいですよね。

アクリルブロックS
アクリルブロックS

BGM

¥308(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

鮮やかな色合いでクリアスタンプをもっと楽しく

ハンコの老舗である「シヤチハタ」が手掛けたスタンプパッド、「いろもよう」。メーカー独自技術のインクを採用しており、高い速乾性と濃い印影を実現しています。横幅があるので、大きめのクリアスタンプにも簡単にインクをつけることができますよ。

カラーのラインナップは日本の伝統的な色で統一しています。牡丹色や瑠璃色などといった上品で美しい色合いは、さまざまな紙の上でも華やかに発色しますよ。クリアスタンプで手帳や手紙のデコレーションをしたいときにも便利なアイテムです。

スタンプパッド いろもよう
スタンプパッド いろもよう

シャチハタ

¥572(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

お気に入りのクリアスタンプをまとめて保管

こちらの「クリアスタンプファイル」は、スタンプ本体やアクリルブロックなどといった必要な道具をまとめて保管できる便利アイテム。クリアスタンプ本体は台紙ごと収納できるので、紛失しやすい小さなパーツも管理しやすいですね。

見た目はおしゃれなノートデザインなので、持ち運びも簡単!ファイルのポケットが広がらないようにバンドがついているので、中に入れたパーツが散らかる心配がないのもうれしいですね。

クリアスタンプファイル
クリアスタンプファイル

BGM

¥770(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

無限に広がるクリアスタンプの世界を楽しんでみませんか?

同じデザインのパーツでも、使う人や用途によってさまざまな使い方や組み合わせが生まれるクリアスタンプ。その自由度の高さに、一度体験すると思わずハマってしまうことでしょう。ぜひ今回ご紹介した方法やアイテムを参考にしながら、クリアスタンプを楽しんでみてくださいね。

西野由樹
西野由樹

古くから愛されている「ウッドスタンプ」も、クリアスタンプとはまた違った魅力があります。以下の関連記事では、そんなウッドスタンプについて紹介していますので、ぜひこちらもご覧ください。

関連記事