正方形がかわいくて思わず手に取りたくなる。使いやすさ抜群のスクエアノート
かわいい正方形に思わず目が止まるスクエアノート。まだ手を出したことがない方もいるのではないでしょうか?実は、スクエアノートは記録やイラストをおしゃれに仕上げられるノートなんです。ここでは、スクエアノートの素敵な使い方や、おすすめのスクエアノートをご紹介します。
正方形のノートだからレイアウトしやすい
縦長の長方形が主流のノートですが、正方形で作られているスクエアノートもおすすめ。絵本のようで見た目もときめきますが、正方形のページはレイアウトもしやすいんです。
イラストやコラージュの配置って、いつも悩みますよね。日記を書いても、謎の余白ができてしまう方が多いのではないでしょうか?スクエア形なら、上下左右のバランスが同じなのでレイアウトがしやすくなります。
ページを余すことなく自分の好きで埋め尽くしやすいスクエアノート。ここからは、スクエアノートのアイデアとおすすめのスクエアノートをご紹介します。
スクエアノートだからおしゃれになる、いろいろな使い方
早速、スクエアノートのアイデアをみていきましょう。正方形に、みんなの世界が詰まっていますよ。
美しいインクの色とスタンプで表現するスクエアノート
最初にご紹介するのは、万年筆のインクをぐるぐると描いた上にスタンプをぽんぽんと押したアイデア。
こちらの方は、美しい万年筆のインクで遊んでみたそう。ぐるぐると描くだけでも、インクの濃淡が綺麗に表現されていますよね。上からお気に入りスタンプを押せば、絵本のような仕上がりに。
万年筆インクの色見本とスタンプの記録が同時にできる素敵なアイデアです。
ページいっぱいにイラストを描いて
こちらの方は、スクエアノートのページいっぱいにイラストを描いています。クリームチーズと生ハムが乗った美味しそうなワッフルは、珈琲店で食べたものなんだとか。
お店で食べたお気に入りの料理をイラストで記録しておけば、そのとき感じた味や匂いまで蘇ってきそうですよね。四角のページいっぱいにイラストで表現した、シンプルなスクエアノートの使い方アイデアです。
四角い世界に散りばめる日々の記録
こちらの方は、スクエアノートを使って1日1ページの日記を書いています。見開きを跨いでにっこりと笑っているワニがかわいらしいコラージュですね。
スクエアノートに日記を書くときは、レイアウトにこだわらなくてもバランス良く見えるのがポイント。思うがままにステッカーやマスキングテープでコラージュしていけば、自然に素敵なページが仕上がりますよ。
小さなスクエアノートをスタンプ台の色見本に
最後にご紹介するのは、小さなスクエアノートをスタンプ台の色見本にしたアイデア。メモ帳のように小さなノートは使い方に迷いがちですよね。
スクエアノートなら、だるまさんのスタンプでいろいろなスタンプ台の色を押していくだけで、まるで絵本のような仕上がりになります。こちらの方は、インデックスで色の名前を書いてどのスタンプ台の色かわかりやすくしていますよ。
自分の手持ちのスタンプ台や万年筆のインクなど、好みの色を買うと似ているものが増えがち。こんな風にスクエアノートを縦開きにして色見本を作るのも素敵ですね。
使い心地抜群!おすすめのスクエアノート
ここからは、おすすめのスクエアノートをご紹介します。スクエア型のノートにも種類はたくさん。自分好みのノートを探してみてくださいね。
「描く」ことを愉しめむスクエアノート
最初にご紹介するのは「ミドリ」の「MDノート」。表紙のない無垢でまっさらな表紙のスクエアノートは、描くことを堪能したい人におすすめです。
製本には糸かがり綴じを採用していて、ノートのページは180°フルに開きます。書き込む際もストレスフリーですね。また、表紙がないので描くときの開きにくさやガタつきがないのもうれしいポイント。
ペン先が包み込まれるような質感と風合い、インクの色を引き立てる白い用紙は、イラストやスケッチにぴったりですよ。
MDノート コットン(A5スクエア) 無罫
MIDORI(ミドリ)
¥1,320(税込・参考価格)
万年筆でぬらぬらと書きこみたい方に
続いてご紹介するのは「KOBEHA 神戸派計画」の「GRAPHILO(グラフィーロ)」。柔らかい色調の表紙に、落ち着いたシルバーのロゴがおしゃれなスクエアノートです。
万年筆を使って書くために新たに開発されたグラフィーロという用紙を使ったこちらのスクエアノート。ギリシャ語の「書く(graph)」と「愛する(philo)」を合わせた名前なんです。
水でぼかしたり色を重ねてもよれにくく裏移りしにくいので、万年筆でぬらぬらと文字を書きこみたい方やイラストを描きたい方にもおすすめ。
GRAPHILO(グラフィーロ)スクエア plain
KOBEHA 神戸派計画
¥770(税込・参考価格)
シンプルで長く使えて経年変化も楽しめるスクエアノート
こちらは「KLEID(クレイド)」の「String-tie notebook(ストリング タイ ノートブック)」。落ち着いた色合いの表紙と栃木レザーを使った丸止めが印象的なスクエアノートです。
経年変化が楽しめる栃木レザーの丸止めと、両面ポケットもついていて長く使い続けたくなるスクエアノートです。インクの吸収が良くなめらかな書き心地のフルース紙は、2mm方眼でクリームとホワイトの使い分けができますよ。
丸止めがついているので、パラパラとページがめくれる心配がありません。外でのスケッチやスケジュール管理のために持ち歩きやすいスクエアノートです。
ノートブック 02 スクエア型 2mm方眼
KLEID String-tie(クレイド ストリングタイ)
¥1,540(税込・参考価格)
日常使いにおすすめのスクエアノート
最後にご紹介するのは「MURAI BINDERY(ムライバインダリー)」のスクエアノートです。丈夫でマットな質感の表紙は落ち着きのある色合い、薄めで持ち運びやすいサイズ感は日常使いにぴったり。
開いてみると、目にやさしいクリーム色のページが出迎えてくれます。書籍にも使われる「淡クリームキンマリ」という用紙が使われているそう。さらりとした質感でページをめくりやすく裏移りしにくいのがポイントです。
製本所が立ち上げたブランドなので、中綴じの真鍮針金や表紙の手貼りの和紙コットン、ゴールドの箔押しのロゴなど、細部までこだわりが詰まっています。大人が日常使いに使うのにぴったりな一冊ですよ。
ノート 無地
MURAI BINDERY(ムライバインダリー)
¥638(税込・参考価格)
一度使ったらクセになる、かわいくて使いやすいスクエアノート
今回は、スクエアノートの素敵な使い方とおすすめのスクエアノートをご紹介しました。正方形だから使いやすい、一度使ったらクセになるスクエアノートをお気に入りのアイテムに取り入れてみてくださいね。
ノートを気軽に持ち歩いて、外でももっと活用したい!と悩んでいる方はこちらの記事を読んでみて。持ち歩きに適したノートと、おすすめの使い方をご紹介しています。