TOP
  1. Home
  2. >
  3. LIFE
  4. >
  5. 誕生日のプレゼントには文...

誕生日のプレゼントには文具を贈ろう。実用的&おしゃれなアイテムをご紹介

この記事は商品PRを含みます。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

誕生日プレゼントに迷っている方におすすめしたいのが、文具のプレゼント。最近の文具は実用的でおしゃれなものが多く、誕生日に贈ったら喜んでもらえるはず。今回は誕生日プレゼントにぴったりの文具を、贈る相手別にご紹介します。

どんな文具が誕生日プレゼントに向いてる?

笠原加帆
笠原加帆

誕生日プレゼントに文具を贈ろうと思ったとき、どんなものが喜んでもらえるのか悩む方も少なくないはず。迷ったときには、以下のポイントを意識して文具を選んでみてください。

相手が欲しがっていたもの

以前から相手が欲しがっていた文具は、誕生日プレゼントにぴったり。相手がまだ手に入れてなさそうであれば、ぜひ前向きに検討してみましょう。ときには、相手と共通の知人に何を欲しがっていたか尋ねてリサーチしてみても◎。

実用性の高いもの

相手が貰って困らないように、検討している文具が実用的かどうかも吟味しておきたいところ。一般的に実用的かどうかを参考に、相手にとって実用的かという観点で考えてみましょう。相手の日常を想像しながら、たくさん使ってもらえそうなものを選んでくださいね。

使っていて気分が上がるデザインのもの

使うたびに気分が上がるようなデザインの文具を誕生日プレゼントとして贈ると、喜びはいっそう増すもの。相手が好きそうなデザインやカラーの文具であることを念頭に置いて、プレゼントを選んでみましょう。好きなデザインが分からない場合は、普段相手が持っているアイテムやファッションなどを参考にしても◎。

特別感のあるもの

年に一度の誕生日だからこそ、特別感のある文具を選ぶのもおすすめです。上質な素材を使っている文具や限定品など、とっておきのアイテムを探してみてほしいところ。「特別感」を抱く文具がよく分からない場合は、「自分で買うとなると即決はできないけど、プレゼントでもらえたらうれしいな」と思うような文具を選んでみてもいいでしょう。

【相手別】誕生日プレゼントにぴったりの実用的でおしゃれな文具

笠原加帆
笠原加帆

ここからは、誕生日プレゼントにぴったりの文具を「会社仲間」「友人」「恋人」「家族」の相手別にご紹介。それぞれ、1,000円台の気軽に贈りやすい文具と、ここぞのときに贈りたいちょっと高級な文具をセレクトしたので、ぜひ参考にしてください。

会社仲間の誕生日に贈りたい文具

仕事でもプライベートでも持ち歩けるハイセンスなペンスリーブ

会社仲間への誕生日プレゼントにおすすめなのが「いろは出版」が手がけるブランド「SUNNY(サニー)」のペンスリーブ。ゴム製のブックバンドがついていて、手帳やノートに取り付けて一緒に持ち運べる便利さがポイントです。

ペンは2〜3本収納できるので、普段よく使う一軍アイテムをしまっておくのにぴったり。ブックバンドはアジャスターがついていて、B6〜A5サイズに対応しているため幅広く使えます。取り外しも可能で、ペンスリーブのみで持ち歩くこともできますよ。

機能性もさることながら、まるでファッションアイテムのようなデザイン性の高さにも注目したいところ。カラーはシルバーやミスティグリーンなどおしゃれで気分の上がるバリエーションが揃っています。

笠原加帆
笠原加帆

筆者のおすすめはシルバー。仕事上アクセサリーをあまりつけられない場合にも、手元を華やかに見せてくれるのでおすすめです。

SUNNY FLAT PEN SLEEVE
SUNNY FLAT PEN SLEEVE

いろは出版

¥1,870(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

こだわり派の会社仲間にプレゼントしたいレザーカバー付ふせん

身の回りのアイテムにこだわりを持っている会社仲間へのプレゼントにおすすめなのが「やまま文具」と「LIFE」のコラボで生まれた「レザーカバー付ふせん」。高級感たっぷりのレザー製のカバーはそれぞれの文具メーカーのロゴがシンプルに印字されており、性別や年齢を問わずに贈りやすいアイテムです。

ふせんの紙には、LIFEの人気文具「ノーブルノート」で使われているLライティングペーパーを採用。インクの裏抜けも少なく、書き心地も滑らかなため、こだわり派の方にもきっと満足してもらえますよ。

付属のふせんが無くなっても、別売のリフィルを手に入れて長く愛用ができるのも魅力。本革の経年変化を慈しみながら、いつまでも使えます。

やまま文具×ライフ レザーカバー付ふせん
やまま文具×ライフ レザーカバー付ふせん

LIFE

¥4,400(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

友人の誕生日に贈りたい文具

インクの絶妙なカラーリングとおしゃれなデザインにうっとりするサインペン

「三菱鉛筆」の「EMOTT(エモット)」は、言わずと知れた人気の水性サインペン。手帳や日記、手紙などをよく書く友人にぜひプレゼントしてほしいアイテムです。

今回ご紹介するのは、ニュアンスカラーやボタニカルカラーなど、テーマ別にカラーグループが分けられた5本セット。どれも心くすぐるかわいさのカラーリングで、プレゼントにどのテーマを選ぼうか迷ってしまうかもしれません。

ペンスタンドがセットになっていて、シンプルで美しいデザインのペンがきれいに並んでいる様子を視界に入れながら書き物の時間を楽しめるのも魅力。ペン先がつぶれにくい仕組みや水に滲みにくい耐水性顔料など、機能面も抜群なため、きっと愛用してもらえること間違いなしです。

EMOTT5色セット 水性サインペン
EMOTT5色セット 水性サインペン

三菱鉛筆

¥1,100(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

使うたびに気分が上がる、特別感たっぷりのおしゃれなはさみ

「TOOLS to LIVEBY(ツールズ トゥ リブバイ)シザーズ 3 」は、アンティークかつスタイリッシュなデザインが魅力のはさみ。台湾のステーショナリーブランド「TOOLS to LIVEBY」が手掛ける人気のアイテムです。

刃のシルエットに沿って刻まれたロゴやゴールドの色味、パッケージのデザインまでとことんかわいくて惚れ惚れと眺めてしまいますよね。

テープを切ったり手紙の封を開けたりと、なんてことのない瞬間に使うものですが、このはさみを使ったなら一つひとつの「切る」行為がワクワクしたひとときになります。アイテムそのものだけでなく、使っている間のワクワクの瞬間もプレゼントできると思うと、贈る側も心が踊りますね。

笠原加帆
笠原加帆

はさみは一度手に入れるとあまり買い替える機会のないアイテム。だからこそ、特別感のあるものをプレゼントしたいところです。

TOOLS to LIVEBY ツールズ トゥ リブバイ シザーズ 3 (ゴールド)
TOOLS to LIVEBY ツールズ トゥ リブバイ シザーズ 3 (ゴールド)

¥2,970(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

恋人の誕生日に贈りたい文具

恋人と色違いで持っても◎。ペンケースやポーチとして使える万能ケース

「penco(ペンコ)」の「キャリータイトケースM」は、気軽に贈れる誕生日プレゼントを探している方にぴったりのアイテム。男女問わず持ちやすいカジュアルなデザインと豊富なカラーバリエーションから、特に恋人へのプレゼントにおすすめです。

ペンケースとして使う場合は三つ折り、ポーチにしたい場合は二つ折りと、折り方によって収納する小物が変えられるのもポイント。側面に付いているDカンに紐を通してサコッシュなどとして使えるのも嬉しい点です。

サコッシュにしたケースの色違いを恋人とお揃いで持って、近くの散歩など、ちょっとしたデートにでかけるのもおすすめ。丈夫なターポリン生地を使っているため水濡れや汚れを気にせずヘビーユーズできますよ。

キャリータイトケースM (Dリング付き)
キャリータイトケースM (Dリング付き)

penco

¥1,980(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

筆記具を大切にしている恋人へ贈りたいイタリアンレザーのロールペンケース

イタリアンレザーでできたロールペンケースは、上質な革の質感と長く使い続けても飽きないシンプルなデザインが魅力のアイテム。4本のペン挿しスペースと定規や消しゴムなどを入れられるフリースペースがあり、一つひとつの筆記具をそれぞれの収納場所にしまって大切に持ち歩けるのもポイントです。

また、くるくると紐を巻いてペンケースを閉じる所作も楽しめるのもロールペンケースならではの特徴。大切な筆記具をしまうものだからこそ、しまう瞬間にも特別感を抱けたなら、一層気分が上がるはずです。

革は経年変化する素材なので、20歳、30歳の誕生日などといった節目の年にプレゼントして、歳を重ねるごとに深みを増す革の質感を楽しんでもらうのはいかがでしょうか。

イタリアンレザー ペンケース
イタリアンレザー ペンケース

Dom Teporna Italy

¥3,280(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

家族の誕生日に贈りたい文具

日記や家計簿、メモなどさまざまな用途で使えるカラバリ豊富なノート

「PAPERIDEAS A6ノート」は、ポケットにおさまるミニサイズがかわいいノート。PUレザー素材のカバーは丈夫で高級感があり、誕生日プレゼントにうってつけのアイテムです。

日記や家計簿、メモノートなど何にでも使いやすいため、さまざまな用途やシーンで活用できるのも魅力の一つ。ゴムバンドが付いているので鞄の中でノートが勝手に開いてしまうこともなく、持ち歩きにも便利です。

併せて注目したいのが、豊富なカラーバリエーションとそれぞれに付けられたかわいいカラーネーム。アボカドグリーンやクリスマスグリーン、カフェオレなどときめくカラーネームがあり、色選びに迷ってしまいます。家族の誕生日がくるたびに色違いをプレゼントして、お揃いで使うのも楽しそうですね。

A6ノート
A6ノート

PAPERIDEAS

¥1,727(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

世代を問わず使えるデザインが嬉しい。高級感漂う「ロディア」の多機能ペン

家族の誕生日に特別感のある文具を贈りたい方におすすめしたいのが、オレンジの表紙のメモ帳で知られるフランスの文具ブランド「ロディア」の多機能ペン。ロディアらしいブラックやオレンジのボディに、クリップ部分に印字されたロゴがシンプルでおしゃれなアイテムです。

どの世代でも使えるデザイン、カラーで、家族の誰にでも使ってもらいやすいのがうれしいポイント。家に家族共有のペンはあっても、その人だけのペンがない場合にはなおさら喜んでもらえるのではないでしょうか。

鉛筆と同じ六角形で握りやすく、ボディはアルミ製のサラサラとした質感で、書くのがますます楽しくなりそう。名入れも無料のため、ぜひ家族の名前を刻んでたった一つの特別なペンをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

RHODIA スクリプトマルチペン
RHODIA スクリプトマルチペン

ロディア

¥4,620(税込・参考価格)

Photo by hb.afl.rakuten.co.jp

相手の喜ぶ顔を思い浮かべて、誕生日プレゼントにとっておきの文具を贈ろう

文具は毎日の生活で使う機会の多い日常的なアイテム。実用的で気分が上がるデザインの文具を誕生日プレゼントとして贈ることは、相手が日常でワクワクを感じる機会が増えることにも繋がります。今回ご紹介したアイテムが、年に一度の大切な日にぴったりなとっておきのプレゼントになりますように。

笠原加帆
笠原加帆

誕生日プレゼントにぴったりな文具をもっと知りたいという方は、こちらの記事もチェックしてみてください。

関連記事