【Podcast】#146 もらった手紙やはがきの保管ってどうしていますか?(2025/5/13配信)

CONTENTS
お手紙を渡すことももらうことも多い中、もらった手紙やはがきの保管ってどうしている?という話をしました。 冒頭3分ほどで結論は出ていますがお付き合いくださいませ。
ポッドキャストはこちらから
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
https://musmus.main.jp
話しているあれこれ
もらった手紙・はがきの保管方法/思ったよりテーマが長かった/結論は、箱です/今日の回終わり…?/いただいた桐箱/結構机の上に置いている/手帳に挟む/自分が書いた手紙も保管しておきたいときある/一旦文字として打つ/ぶっつけ本番/P.S.のP.S./丁寧に締めくくれていない自負/ではまた!/尻切れ感/チハルヨリ/地層のように/わさっと保管者/書いた日付を書く/ポストカードケース/サプライズレターの回(#142)/冷蔵庫に貼る/寄せ書き/今日の結論は冒頭3分くらいで出てしまっている/がさっと入れるのがストレスない/結論しか出ないくらい結論出た
聴きながら読むすすめ
次の記事では、手紙やはがきをおしゃれに飾るアイデアと、おすすめのアイテムを紹介しています。
箱に保管するのももちろんおすすめですが、せっかくならおしゃれに飾るアイデアも試してみてくださいね。
関連記事
番組へのお便りお待ちしています!
Suuuh編集部に聞いてみたいことや、ラジオで話してほしいテーマ、番組への感想などなど…気軽にお送りください!