【Podcast】#128 中高の時に使っていた手帳を実家から持ってきました(2025/3/11配信)

お便りをきっかけに実家で中高の時に使っていた手帳を発掘したチハルさん。 過去配信の中でもかなり上位に来る大笑いをしている回です。 (X(旧Twitter)で写真も掲載しているのでぜひ見に来てください)
ポッドキャストはこちらから
▼使用音源
「Nice Old Tradition」
/フリーBGM・音楽素材MusMus
https://musmus.main.jp
話しているあれこれ
見て見て~!/新たなコーナー始まりました?/中学時代に使っていた手帳/事の発端は#121/無事実家で発見できました!/6冊ありました/過去にない大爆笑/I♡ 宗rin/バドミントンのシャトル/皆の誕生日と部活の管理/オーティス/別マ/ムネリンに会う日/セパ交流戦/体育祭でも3色なのに/捨てないでとっておくほうが楽しい/ミスドでもらえる手帳/この色味、私も同じプリ機だった/ウィークリーでお小遣い管理/がくしょ/日記/1週間に1回くらい泣いてる/使い方をその時々で変えていっているんだな/全部見てもらおうと思って!
話しているものの写真はX(旧Twitter)でポストしていたり、していなかったり
第128回で話していたあれこれ(PART2)(5/5)
— Suuuh(スーウ) (@Suuuh_official) March 11, 2025
③④⑤手帳の中身#文具のこと喋りまSuuuh #Suuuh #スーウ #手帳 pic.twitter.com/zmhwm7eqPU
聴きながら読むすすめ
手帳の書き方ってその時々で変えていきますよね。中高の時に使っていた手帳を見るだけでもその変遷を感じました。
次の記事では予定管理以外の手帳のおすすめの使い方を紹介しています。ぜひ自分にあった手帳の使い方を見つけてみてくださいね。
関連記事
番組へのお便りお待ちしています!
Suuuh編集部に聞いてみたいことや、ラジオで話してほしいテーマ、番組への感想などなど…気軽にお送りください!