質やデザインにこだわる1本を。大人が使いたいおすすめの高級シャープペン6つ
仕事や勉強など、文字を書く際の必須アイテムであるシャープペン。大人になった今だからこそ、デザイン性や機能性の高いこだわりの1本を探してみませんか?この記事では、大人におすすめしたい高級シャープペンをご紹介しています。質やデザインにこだわったシャープペンは、ギフトにもおすすめですよ。
こだわりの1本を持とう。高級シャープペンの選び方
デジタルツールを使うのが主流の現代。文字を書く機会が以前より特別になった今の時代だからこそ、文字を書くことを大切にしたい、アイテムにこだわりたいという方も多いのではないでしょうか。そんな方のために、まずは高級シャープペンを選ぶ際のポイントをご紹介します。
高級シャープペンの選び方①「芯の太さ」
シャープペンの芯の太さで一般的なのは、0.5mmまたは0.7mmのタイプです。0.5mmは日本でも定番なので、迷った場合は0.5mmがおすすめ。
高級シャープペンの選び方②「デザイン」
高級シャープペンのデザインは、ただ見た目がおしゃれなだけではありません。軸の素材や太さ、重さや全体のフォルムなどが実際に文字を書きやすいのか、こだわって作られています。見た目がかっこいいだけでなく、全体のバランスが大切なんですね。自分好みのバランスを見つけてみましょう。
高級シャープペンの選び方③「芯の出し方」
高級シャープペンは、芯を出す方式に「ノック式」と「ツイスト式」があります。ノック式は、シャープペンのトップやサイドに付いているノックボタンをプッシュして芯を出すタイプ。ツイスト式は、軸部分をひねることで芯を出します。自分のスタイルに合わせて選びましょう。
クールでおしゃれな高級シャープペンをご紹介
ここからは、おすすめの高級シャープペンをご紹介。おしゃれな海外ブランドから日本の老舗メーカーのものまで厳選したので、ぜひ参考にしてくださいね!
黒の存在感がかっこいい。「kaweco」のシャープペンシル
最初にご紹介するおすすめの高級シャープペンは、ドイツ発祥の筆記ブランド「カヴェコ」のもの。なんと言ってもまず目を引くのが、全体がブラックに統一されたシンプルでクラッシックな佇まいです。独特の存在感があって、とってもおしゃれですよね。
芯の太さは、海外ブランドらしく0.7mmと少し太めです。またこちらのシャープペンの最大の特徴は、八角形に形作られたボディ。軸の素材はアルミなのですが、八角形が生み出す優れたフィット感で握りやすく、書きやすいと人気なんですよ。
シンプルだけど個性が欲しいあなたにおすすめの高級シャープペン。コツコツとした大人の書き心地をぜひ味わってみてくださいね。
SPECIAL PUSH PENCIL
kaweco
¥6,050(税込・参考価格)
鉛筆メーカーのこだわりが詰まった究極の1本
続いてご紹介するのは、ドイツの文具メーカー「STEADTLER」の「ヘキサゴナルシャープペンシル」。こちらは、もともと鉛筆メーカーでもあるSTEADTLERが”書くこと”にこだわって生み出した究極の1本なんです。
書くことに最適と言われる六角軸のボディは、シンプルで洗練されたデザイン。金属製の軸でありながら手に吸い付くような感触で、握りやすく手にスッと馴染みます。より持ちやすく、より書きやすく、より快適で美しい、そんなバランス感覚の優れたおすすめの高級シャープペンですよ。
ヘキサゴナル シャープペンシル シルキーシルバー
STAEDTLER
¥2,970(税込・参考価格)
木の質感が心地良い「+LUMBER」のシャープペン
こちらは「+LUMBER」の木製シャープペンシルのご紹介です。木軸の良いところは、温かみがあるところ。その質感がなんだかほっとさせてくれます。
トライアングルとフォルムのラインも個性的なので、オリジナル感が欲しい方にもおすすめ。ぱっとイメージしにくいかもしれませんが、意外に手にしっくりときて書きやすいと人気なんですよ。
また木製のペンは、同じ木目のものが他に存在しないため、世界に1本だけという特別感も与えてくれます。共に過ごす時間を重ねることで手に馴染み、さらに愛着が生まれるでしょう。
木軸の種類は、チェリー、ウォルナット、パープルハート、カリンの中から選ぶことができます。それぞれ天然木の個性的で温かな色合いを感じられるものばかり。特別感があるので、プレゼントにもおすすめの高級シャープペンですよ。
TRIANGLE BODY MECHANICAL PENCIL
+LUMBER
¥4,752(税込・参考価格)
エレガントなラインが大人の女性におすすめ。「Orobianco」の高級シャープペン
こちらは、バッグを代表とするファクトリーブランドとして知られるイタリアのオロビアンコの高級シャープペンシルです。イタリアらしいスタイリッシュなデザインが魅力的ですね。
高級感がありエレガントなデザインなので、ビジネスシーンにもおすすめ。手元を美しく彩り、大人の女性にぴったりです。こだわりの1本は、さりげなくあなたに自信を与えてくれるはず。
またシャープペンの名前「ラ・スクリヴェリア」には、「心地よく書ける」という思いが込められているそう。イタリアの洗練されたデザインと滑らかな書き心地を贅沢に楽しめる、おすすめのシャープペンです。カラーも豊富なので、好みのものをチョイスしてみて。
ルニーク ラ・スクリヴェリア シャープペン
OROBIANCO
¥5,500(税込・参考価格)
定番849シリーズのギフトライン。「CARAN d'ACHE(カランダッシュ)」のシャープペン
スイスの文具メーカー「CARAN d'ACHE(カランダッシュ)」のシャープペンのご紹介です。カランダッシュのシンボルは、鉛筆の六角形から生まれたフォルム。定番である849シリーズも六角形の軸がトレードマークで、世界中で人気のあるモデルなんです。
継ぎ目のない、シンプルで美しいラインが素敵ですよね。こちらは、ブラックコード、ゴールドバー、ブリュットロゼの3カラーから選べます。どの色も落ち着いたエレガントな煌めきを放っているので、プレゼントにもおすすめですよ。
プライベートでもお仕事にも、どんなシーンやファッションにもマッチして彩りを添えてくれるでしょう。
849 シャープペンシル
CARAN d'ACHE
¥5,005(税込・参考価格)
信頼できる日本の老舗メーカー「SAILOR」の高級シャープペン
日本の老舗万年筆メーカー「SAILOR」から、一見万年筆を思わせる高級感漂うシャープペンをご紹介します。光沢感のあるネイビーの軸に、ピンクゴールドのパーツがアクセントになって、あなたの手元を美しく引き立ててくれますよ。
またこちらは芯の出し方がキャップスライド式となっています。キャップ部分をスライド(ノック)することで、芯を出すタイプですね。大人の女性におすすめしたい、シックなシャープペンです。
ペンシル ファシーネ
SAILOR
¥4,785(税込・参考価格)
おすすめの高級シャープペンで、文字を書く時間をもっと特別に
おすすめの高級シャープペンをご紹介しましたが、いかがでしたか?厳選した1本を持つことは、あなたに自信を与えてくれるはず。大人になった今だからこそ、特別な1本と過ごす時間を大切にしたいですよね。
もっとおしゃれなシャープペンを知りたい!という方は、こちらも参考にして頂けると嬉しいです!